※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
子育て・グッズ

赤ちゃんが暑くて泣いてしまい、怖くなった女性。寝る時の暑さ対策について相談です。

赤ちゃんひんやり枕を使ったり、
ひんやりパッドを使って寝はじましたが、
よほど暑かったのかギャン泣きで起きた息子。
体を触るとものすごく暑くて焦りました。
え!熱い、熱ある?と思うほどでした。
肌着だけで寝かせてたのですが、
肌着を着替えさせてオムツを変えて、
抱っこしてたらうとうとして体温も普通に戻り
ミルクを少しあげていまは寝ています。
乳児突然死症候群の話がふと頭をよぎり、
とっても怖いです。

まだぎりぎり新生児なのですが
寝る時の暑さ対策、どうしたらいいでしょうか
ものすごく怖くなり色々調べたら
怖いことしか書いてなくて。眠れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

部屋の温度は暑くないですか?
うちの子も夜は網戸にしてれば風が入り涼しかったのでエアコンつけずに寝てたらこもり熱で体温凄く暑くてぐったりしてた時ありました💦
まだ3時間感覚の授乳してた時なのでちょこちょこ起きては息子の体触って体温確認してました💦

A

エアコンはつけないですか?😯
メッシュのタンクトップロンパースにスワドル着てるので暑さ心配なのでエアコンつけて寝てます。
首元や足触ったりして汗や体温確認しながらねてます💦

ママリ

エアコンはつけてますか?

ひんやりパッドは真夏は表面しか冷えなくて体内の熱を逃したいのに、表面は冷えているから熱が中にこもりやすいです。

あと、小さい子が使う場合、冷えすぎる心配もあります。

なので、ひんやりパッドではなくて普通の布団に寝かせて、空調を調整することをおすすめします💦