
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳児 1歳児クラスでの入園になりますかね??
でしたら、3歳児さんの方が主食費+副食費(月7000円くらい?)と、2人分のおむつ処理費用や諸費用になるのかなと思いました!
2人目から保育料無料なの、羨ましいです!
はじめてのママリ🔰
3歳児 1歳児クラスでの入園になりますかね??
でしたら、3歳児さんの方が主食費+副食費(月7000円くらい?)と、2人分のおむつ処理費用や諸費用になるのかなと思いました!
2人目から保育料無料なの、羨ましいです!
「保育料」に関する質問
地域によって保育料は違いますが、 甥姪(3歳、1歳)2人で保育料0円 うちは(もうすぐ1歳)1人で保育料5万円です。 年齢によっても色々違うのでしょうし 少子化に貢献しているから?2人だと 0円になるのか…わかりません…
母子家庭は保育料安いor無料だったりだから保育園側からいい顔されないって本当ですか? 結婚してて子供2人いる友達に 母子は金落としてれないから保育園側の対応悪いよ〜 母子家庭かよ。みたいなね〜笑 って言われたん…
離婚します。 保育料金が多分来年の4月まで旦那と私の給料合算した料金になります。 正直額も大きく払える気がしません。 減額か養育費に1万円でもいれてもらうって可能なんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
ありがとうございます😊
とても参考になります!
田舎で子供が少ない地域なので2人目保育料無料なのかもです😊💦
保育園も園児の人数が定員に足りてないので、どのクラスもいつでも空いてると言われました。笑💧