※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

一時保育でのトイトレについて、朝からランチまでの間にトイレ誘導をお願いしたいけど、どこまでOKか不安です。保育園側は自立を促すか、サポートするか迷っている。

一時保育でのトイトレって、どこまでお願いしていいんでしょうか😅⁉️

普段は車に乗る時以外パンツなんですが、まだ自分でおしっこは言えず(💩のときだけ言えます。)、私が誘導して、という感じです。

一時保育の予定表を見ると、11時のランチ前にトイレ、となっています。
預けるのは8:30〜お昼ご飯までなので、朝からランチまでの間にもう一回、トイレに誘導して欲しいです💦このことをお願いするのは、アリでしょうか?💦
それとも保育園側からしたら、自分でおしっこと言えるようになってからにしてくれ、って感じでしょうか⁉️

一時保育なので、どこまでお願いしていいのか困っています😅💧

コメント

ままり

誘って出るんだったらしてくれそうですけどね😄お願いしていいと思います♩

  • ままり

    ままり

    良いですかね😊💦
    せっかくパンツで過ごせてるのに、一時保育でオムツにすることを覚えて欲しくないな、と思って😭💧
    一時保育も週一では行ってるので…
    お願いしてみようと思います😊

    • 6月12日