
コメント

m.y
うちは生後3ヶ月から完ミなのですが…
離乳食をしっかり食べてくれるようになってからは、ミルクの量減りました!
今はもう3回食ですが、日中はミルク飲んでないです✨
寝る前のミルクも飲む日もあれば、そうでない日もあってバラバラですが、今まで寝る前は160〜200飲んでましたが、最近は80〜90しか飲まなくなりました!
なので、だんだん減っていくと思います☺️
食べムラがあったりすると、その日その日で違ってきますが😓
m.y
うちは生後3ヶ月から完ミなのですが…
離乳食をしっかり食べてくれるようになってからは、ミルクの量減りました!
今はもう3回食ですが、日中はミルク飲んでないです✨
寝る前のミルクも飲む日もあれば、そうでない日もあってバラバラですが、今まで寝る前は160〜200飲んでましたが、最近は80〜90しか飲まなくなりました!
なので、だんだん減っていくと思います☺️
食べムラがあったりすると、その日その日で違ってきますが😓
「母乳」に関する質問
辛い…… 帝王切開で出産して抱っこが出来ないまま子供はNICUに行ってしまい挿管しており触れることも出来ず見つめるだけ。 おっぱいが張って搾乳するも上手くいかず10ccしか取れない母乳。 今日自分が退院しても上の子たち…
母性がない気がします。ごめんなさい。急に涙が出てきてここで吐かせていただきます。 出産して3週目になろうとしていますが、すでに育児が辛いです。 ただ、赤ちゃんがずっと泣いているからとかそう言うわけではなく、毎…
完ミにしたい。背中を押してください。 生後1ヶ月、母乳寄りの混合で育てています。ですが最近、息子の母乳拒否のような様子が見られ始めました。 ・おっぱいを咥えながら怒ったり泣き顔を出したり、体をくねくねさせて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ほとんど飲まなくなってきたんですね😳✨重ねて質問で申し訳ないのですが…バランスよくたくさん食べて体重も増えていればフォロミなどは必要無いんですよね?😥
m.y
私もまだフォローアップミルクのことあまり詳しく調べてないんですが、ウチはとりあえず1歳になるまでは今のミルクのままいこうと思ってます!
早めにフォロミに変える方もいらっしゃいますが、よく食べているのであれば要らないんじゃないかな?と🤔
それだけちゃんとご飯食べれてるの凄いです🥺✨