※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児や家事でつらい日が続いています。ワンオペで精神的に辛く、夜も何度も起きるかもしれません。夫が遅く帰宅し、支えてくれる人がいないと不安です。後追い始まっているのか心配です。吐き出したくて書きました。

今日は自分の育児家事のできなさに涙が出てきてそれもまた情けなくて…ワンオペ精神的につらいです😭
今日は午前からご機嫌ななめでちょっと私が離れるだけですぐグズグズ言い出して
夕寝もうまくできずに寝かせてあげられず、眠さ限界の中お風呂に入り、お風呂のお湯が熱かったのか私があれ?熱い?みたいな不安そうな顔をしていたからなのか、急にお風呂でギャン泣きし出して吐きました😭
あがってからも眠いからグズグズ泣いてやっとミルクちょっと飲んで寝落ちしました…
120しか飲んでないからまた今夜も2回起きるかな…
大人の晩ごはんもまだできあがっておらず今からメイン作らないと…つらい

旦那も帰ってくるの遅いしワンオペでいつもと違うことがあったりした時に精神的に頼れるところがなくなんかつらくて今なぜか号泣してます😭笑

というか後追い始まってるわけじゃないですよね…?ただ機嫌が悪かっただけかな…

すみません、吐き出したくて書きました。

コメント

ずっぴ

今日も1日、おつかれ様でした😭
そういう日、ありますよー😭
子もグズグズ、自分もなんか疲れちゃって何もできなくて、全然うまくいかない日🥲
わたしもまさに1週間前くらいにそういう日が続いて、めっちゃしんどくて、全く笑えなくなり感情が無くなりました…。自分の誕生日だったのに全然嬉しくなくて😭
次の日においしいもの食べたら、ちょっと元気になりました😂笑

うちの子も後追いっぽいの始まり、わたしの姿が見えなくなるとグズグズし出します🥲戻るとにこーっとして遊び出すので、これは後追いかなあと🥲
かわいいんですが何もできなくなりますよね😂

産後6ヶ月経ち、細切れ睡眠の寝不足や疲れが積み重なってくる時期ですよね。ふとしたときに辛くなって投げ出したくなりますよね。分かります🥲🥲本当に毎日毎日がんばってると思います。逃げ出すことはできないですが、たまに自分にご褒美あげて褒めてあげましょう🥲
わたしもここに仲間がいると思ってがんばります😊✊🏻!

  • ママリ

    ママリ

    共感ありがとうございます😭ほんと、そうなんです😭何もうまくいかなくて泣き声聞くのがしんどくて心が無になりました💦しかも今日はハーフバースデーだったのに😢
    やっぱり後追いなんですかね?!これから毎日続くとなるとますますしんどいですね😱
    機嫌を損ねないようにとか、なるべく泣かせないようにずっと気はってる感じがしんどいなぁと…確かに産後6ヶ月で疲れがピークにきてるかもです😇ほんと逃げ出したくなるけど逃げられない、育児の大変さ痛感してます!!
    私2週間前に疲れもあったのか風邪でダウンしたのでずっぴさんも体調には気をつけてくださいね!!ここで話するだけで少し楽になりました😭聞いていただきありがとうございました😭
    お互いなんとかがんばりましょう🥺

    • 6月12日