※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
妊活

排卵日から生理予定日が10〜12日で、生理はぴったりに来ることがあり、不正出血はない。これらは黄体機能不全の可能性があるでしょうか?

黄体機能不全で妊娠され方いますか?

初めてこの言葉を知ったのですが。。

・排卵日(強陽性)から次の生理予定日が先月も10〜12日くらいでした
・排卵日は予定より6日ほど遅れてくるのに生理はぴったりに来る
などなど…

不正出血等はありません。

これらは黄体機能不全の可能性当てはまりますか?💦

コメント

ママリ

高温期の日数が11日以下だと黄体機能不全の可能性が高まります。

つまり、基礎体温をつけていないと黄体機能不全かどうかはわからないです。

排卵検査薬は目安程度のものなので当てにならないし、
アプリ管理の生理予定日も自動計算だから当てにならないし…って感じです。

  • ゆ。

    ゆ。

    詳しくありがとうございます。中々まだ息子が4ヶ月で基礎体温はかるにも夜中の授乳が2回ほどあるので出来なく…

    あんまりきにしすぎないようにします😭

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    産後1年はホルモンバランスも整わないし、そもそも排卵してないことも多いし、
    1年経つまでは様子見しかないですよー!

    • 6月12日