※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
家族・旦那

旦那が旅行嫌いで、ディズニーに行きたいけど話してもはぐらかされる。両親と行くか悩むが、娘と一緒に行きたい気持ちも。無理やり連れて行っても楽しくないかな。どう思いますか?

旅行嫌いな旦那について。
私は小さい時から色んなところに連れて行ってもらっていて特にディズニーは年1くらいで行っていました。旦那と結婚してからは一度も行っていなくて、そろそろ行きたいなーと話してもはぐらかされます😭
旦那が嫌なら両親と一緒に行こうかなと思いましたが、娘のことを考えるとパパとも一緒に行きたいのかなーと。
でも行きたくない人も無理やり連れて行っても楽しくないだろうし。
皆さんどう思いますか?

コメント

ぴぴぴ

女子旅として、ばあば、私、娘の3人で旅行してます!
そのかわり、旦那は近くの公園に頻繁に連れていき、自転車の練習もずっと付き合っていて、
遠出だから家族で行きたい、とは子供はならないみたいです。
近くの公園に息子、旦那含め4人でピクニックとか、娘は楽しいようです。
遠くはパパ行きたくないもんねー!て言ってます笑

ことり♪

普通にご両親と行っていいと思います😄
うちは旅行は好きだけどディズニーは高いお金払って並んでまで行くところじゃない!って感じなので1度行ってその後はずっと夫とは行っていません。
礼儀?として一応誘いますが行くなんて言うと思ってないです🤣
お子さんがもう少し大きくなったら友達同士で行くのよ楽しいですよ💕

deleted user

私自身が旅行苦手な人です笑
旦那が子供達連れて私抜きで義家族と行ったりしてましたよ!
お子さん1歳ならパパいてもいなくても楽しめると思います。パパも来て欲しいと言うようになるまでは無理に連れて行かなくていいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

旅行嫌いなら無理に連れて行かなくてもいいと思いますよ〜。

私は旅行大好きなんで、日本各地を家族旅行し歩いてるのですが、ディズニーだけは無理で...2回無理矢理誘われて行きましたが、アトラクションで並ぶのとか、人混みに耐えられずでした。

なのでご主人の好みを聞いてみるといいかもです。旅行でも、温泉や食べ歩きの旅ならOKかもしれません。

ぺこ

行きたくないなら連れていかなくて良いと思います!😊
うちは旦那も旅行好きですが仕事が忙しかったりもありで友人と行ったりしますよ!!
旦那はそれはそれで静かでゆっくり出来るので良いみたいです😂

息子が東京にいるので、
最近はたまに娘と東京まで息子に会いに行き、観光もしたりと2人旅も楽しんでいます😊
旦那がいないと旅費も半分で済むので助かっています😂

なあ

夫が旅行嫌い、経験がなく育ってます

金使って行って機嫌とるのも面倒なんで子どもたちとわたしだけで旅行行ってます
夫は留守番です!

はじめてのママリ🔰

行きたくないなら、両親と一緒で良いかと思います。

ご主人は旅行全般が嫌いなんでしょうか?🤔

ディズニーなど並ぶのがイヤなタイプでしょうか?

うちも旦那は並ぶのがイヤです。ディズニーとかそういうのはだから行かないです。けど、旦那は神社やお寺を巡ったり、工場見学とか、そういうのは好きなので、我が家は旅行はそういう感じです。あとは、キャンプも好きだから、キャンプですね🤔

単に並ぶのがイヤならば、並ばずに楽しめるものを組み込む旅行にするとか、、、

あと、計画たてたり、も、面倒な旦那なので、場所や日にちは相談しますが、全て私がして、予約も私がしてます。

ママリ

嫌いな人を連れてくと喧嘩になるしイライラするしこっちも嫌な気分になって楽しめないので連れてきません!
特にディズニーなんて激混みで何をするにも並ぶようなところ絶対無理だと思います💦

ママり

うちもそんな感じなので子供が大きくなったら夫はお留守番させるつもりです🤣
夫自身も来てほしいなら行く、行かなくても良いなら行っといでスタンスなので😂
今はドライバーや荷物持ち、抱っこ要員として重役なので連れて行ってますが笑

☆peony☆

友達は旦那さん忙しいから実両親とディズニー行ってますよ。

うちの主人はディズニーだけは嫌いだけどドライバー、一部食事代は出させるために連れていきます(笑) 

行けば一応は楽しんでますよ(笑)