※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

1ヶ月前から後鼻漏や咳が続き、耳鼻科で治療中。血が出ているため炎症が疑われ、週2回通院が必要。病名は不明で、上咽頭炎の可能性もあるが内視鏡検査はしていない。病名を知りたいが先生は伝えてくれない。

1ヶ月前から後鼻漏が続きたん絡み咳が止まらなくて
やっと病院に行けました。
耳鼻科でレントゲンを撮り蓄膿ではないと言われて、
長い綿棒を鼻に4本突っ込んで薬を塗ってもらいました。週2回通院と言われましたが、
病名など聞いてなくてなんなんでしょうか…

長い綿棒で薬を鼻の奥に塗ってもらう時
血が付着していて先生には「薬を塗るだけで血が出るってことは炎症を起こしてるね。
週2回通院して徐々に緩和されて行くかなぁ」と言われました。

ネットで調べたところ上咽頭炎と出てきますが
レントゲンはしたけど内視鏡はしてないので…
どうなんでしょうか。

仕事を休んで病院に行ったため仕事場に病名伝えるつもりだったのですが、病院の先生はあまり病名言ってくれないですもんね〜

コメント

くらら

後鼻漏きついですよね💦
私もずっとです😭私の場合、アレルギーからの蓄膿ですが‥

今の時期はイネ科の植物の花粉が盛んのようです。
綿棒で直接患部に薬を塗られる耳鼻科なんですね💦痛そう‥
スプレーの方が良さそうですが。

私の経験で言うと鼻の中から血が出るというのは中がアレルギーで炎症を起こし、腫れているんだと思います。

病名は特にないですよね💦