※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達と月1、2回ランチやカラオケはおかしい?5歳、3歳の子供がいて旦那に頼んでいるが、旦那が出掛けすぎだと言う。

月1、2回1人時間で友達とランチしたり
カラオケ行ったりするのっておかしいのでしょうか?😭
5歳、3歳の子供がいて、旦那にお願いするのですが
旦那が職場の女性の方にその話をしたら
ありえないよって言ってたと、、。
旦那も出掛けすぎだよと言います。

コメント

りこママ

もう5歳と3歳だし、ご主人がしんどくないならokだと思います😊

せな

そんなことないと思います!

私は、月1で1人時間もらって岩盤浴いったり映画行ったりしてます😊
夫は出かけるより家でのんびりしたい人なので、

  • せな

    せな

    途中で送ってしまいました😭
    夫は家でのんびりしたい人なので、姉妹を連れて出かけるようにしています。

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

おかしくないと思います。

職場の女性がありえないって言ってたの、本当なんですかね?😅
旦那さんが面倒見るのが嫌で、周りもおかしいって言ってるよ!ってことにしてるのかなと思ってしまいました。

はじめてのママリ🔰

0歳とかじゃないし
月1,2回くらい
全然良いでしょ😭💓
1人時間必要ですよね!
ありえないとかありえないです🤣笑

はる

出かけすぎとは思わないし、ありえないとも思わないです。

はじめてのママリ🔰

基本、他所は他所、うちはうち姿勢でいいと思います!

旦那さんには1人時間ありますか?🤔
そもそも、日々育児に参加してますか?🤔
日々、子どもと関わったり、見てくれたり、家事してくれたりしないのにそんなこと言うんだったらブチギレです!

ミク

家庭によるとしか言えないですが
私も月1映画行ったり自由な時間作ってます✨

ご主人がいいならいいと思いますよ✨

よそはよそ、でいいと思います✨

mama

全然ありだと思います😊
旦那さんは飲みに行ったり友だちと遊びに行ったりしないんですか?
うちは旦那が月1か2ヶ月に1回友だちと遊びに行くので同じ回数子なしで遊びに行きます😆(4.2.0歳がいます)
各家庭で違うので、職場の人がありえないと言っても関係ないです🤭

ふむ

旦那さんが「出かけすぎ」と思うのはどうしてかなーと思いました🤔
ひとり時間自体は全然アリだと思うんです。が、そのために旦那さんのひとり時間が全く無くなったとか、継続的に我慢させてることがあるとかなら話し合いが必用かなと思います。
同僚女性に言われたからなんとなく〜みたいなやつなら無視しますが😂