※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊活

産婦人科で相談しましょう。受診時の症状を伝えると良いです。

今回の生理後から再チャレンジ👍💓
授かれなかったら病院行きます!
で、質問なのですが
産婦人科へ行けばいいですか?☜
行ったら症状を聞かれると思うんですが
みなさんは何と言い受診されましたか?

コメント

こつぶみかん

子供が欲しいのですが、なかなか授かりません。でいいんじゃないでしょうか^_^
基礎体温をはかっているならそのグラフも見せた方がいいですよ☆

  • ゆり

    ゆり

    基礎体温頑張ります🎵

    • 4月6日
posso

産婦人科でも、不妊外来があるところがいいですよ。
受診の際は、不妊外来の初診で来ましたと言えば大丈夫です。
最初に問診票があるので、結婚何年かとか月経周期、最終月経などいろいろと書くと思います。それに基づいて先生が必要な検査とか進めていってくれます。

  • posso

    posso

    勝手に不妊外来扱いしてすみません💦
    配慮不足でした💦
    もちろん、普通の産婦人科でも、妊娠を希望しているのでチェックしてもらいたいと言えば、ホルモンや子宮の内診などしてもらえるかと思います。
    なかなか授からずお悩みで、タイミング指導など希望される場合は、不妊外来の方が話が早いです。

    • 4月5日
  • ゆり

    ゆり

    詳しくありがとうございます^^

    • 4月6日