※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食を始める際のベビーチェアについての悩みです。①お座りができるようになってから使うか、それまでは膝に乗せるか。②ベビーチェアの使用期間や重量制限について。③複数のベビーチェアについての比較や利点についての悩みです。

5ヶ月になったら離乳食を始めるのですが
ベビーチェアで悩んでます。

①ひとりでお座り出来るようになってから
 使った方が良いですか??
 それまで膝に乗せてが良いですか??

②実際何歳くらいまでベビーチェア使いましたか?
 重量オーバーするまで使いますか?
 (ご飯の時はダイニングテーブルです)

③下記で悩んでますが使ってる方
 良い所微妙な所教えてください🥺
 サイベックスのレモチェア3ni1
 ヤトミのノウス
 ストッケのトリップトラップ
 大和屋のすくすくチェアGL
 ビヨンドジュニア

コメント

みしゅ

①5ヶ月前から1人でお座りが少しできた段階でしたので、離乳食をはじめたタイミングでハイチェアに座らせていました。

②使えるとこまで使おうかなあ。
学生になってもリビングの机で勉強したりできるようにしてあげようかなぁと…。

③ビヨンドジュニア使用しております。座面と背面にクッションを取り付けでき取り外しも簡単なので汚れても洗いやすいです🙆‍♀️5点ハーネスで抜け出しはしないです!ですが、ハーネスちょっと面倒で、チャイシー乗せる時みたいに腕通すと泣くようになってしまいました🤣なのでチェアベルトつけようかなぁと検討中です🤔
ビヨンドジュニア使いやすいですが、ネジ等の初期不良はよくありそうです。
今なら悩んでたレモチェア3in1にするかも…