3人育児でリズムがつかめず、子供たちの相手ができない悩み。夫は家事優先で子供の相手をしてくれず、夕方から忙しくなり余裕がない。夜も寝不足で夫との時間も取れず。
上の子とのかかわりについて
3人目生まれてからまだまだ3人育児のリズムがつかめません💦
日中上2人は保育園行ってます。
朝は保育園行くまで3番目が朝寝してくれてたら
私は自分と子供たちの準備をしつつ家事。
夕方帰ってきてからはお風呂→ご飯ですが、ご飯の後上2人が寝る時間までの18時〜20時頃まで3番目がぐずぐずで手がかかってしまいます。
上2人は仲良く遊んでくれてたりもしますが、
私が全然相手できてないです。
3番目がぐずぐずだと焦りからイライラしてしまって歯磨きや寝る準備早くしなさいと急かしてしまったり、後から考えたら怒らなくても良いことで怒ってしまったり。
長男はしまじろうのワークなど一緒にやってあげたいけどなかなかできず手つかずのが何冊か。
長女は誘導したらトイレでおしっこできるけど私に余裕がなくてなかなかできず。寝る時だけだったおくるみチュパチュパを寝る時以外にもするようになってしまい。
普通に遊んであげたりっていうのが全然できてないです。
毎日モヤモヤ。
でも夕方からは忙しくて余裕なくなるの繰り返し。
夫は勤務時間ずらして18時半には帰宅するようになったのですが、家事優先で子供の相手はあまりしてくれない。
私としては子供達が寝るまでの短い時間だけでも一緒に子供の相手してほしいです。
確かに家事やっておきたいけど、寝た後ゆっくりやれば良いじゃん!って思います。
私は子供たちと一緒に寝てしまうのですが夫は子供達寝たら家事も済んでるし自由時間です。
私も夜少しはゆっくり過ごしたいけど、寝不足になるのが嫌で、夜間授乳に備えて寝れる時に寝るって感じです。。
- ままりん(生後7ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
🐻🐢🐰
上の子たちを思い切って保育園休ませる!というのは逆に大変ですかね🥺
私も3人いて当時1番上の子だけ幼稚園でしたが正直幼稚園休みの日の方が時間に追われず楽でしたし、子どもからしても幼稚園休んで家に居られる特別感が嬉しかったみたいです✨小学校に入るとなかなかそんなことはできないので…
うちの場合下2人が年子で赤ちゃんが2人いたようなものなのでなかなか1番上の子としっかり関わるというのが難しく…1番上の子と関わりたかった私がしたのは赤ちゃんが泣いていても少しの間なら放置です。赤ちゃんが泣いていてもすぐは行かず1番上の子と遊んでいたら1番上の子が「赤ちゃん泣いてるから僕が行ってくる」って率先して行ってくれるようになり…下2人は当時4.5歳だった1番上の子と2人で育てたようなものです☺️笑
コメント