※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストロー飲みの練習にbboxを使っていますが、苦戦しています。他の方法で水分補給を促すべきか悩んでいます。おすすめの方法はありますか?

7ヶ月半 bbox買いました!
外出のためにストロー飲みできるようになりたいと思い、bbox買ったのですが、ストロー部分3cmほど吸い上げたかな?程度で全く飲めませんでした💦
毎日練習、というか持って遊ばせてれば飲めるようになるのでしょうか?それとも一旦bboxは休憩して他の方法でストロー飲み促していくべきでしょうか?

今は離乳食のタイミングでダイソーのコップを用いてますが、麦茶または白湯を10〜20ccほどこぼしながら飲むのがやっとです。麦茶パックを推して飲ます?方法は、嫌がってしまいました💦


どのように水分補給促していけば良いのか、、。
お昼寝の後や、うつ伏せ遊びの後などの発汗量が増えてきて、水分補給の方法焦ってます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

リッチェルのアクリアというストローを練習するマグを買いました。そこまで高くないし、コップとしても今後使用できるのでよかった商品です😊

はじめてのママリ🔰

リッチェルのアクリア コップでマグというものを使って習得しました〜それで慣れさせてからbboxを使ったら飲めてました!bboxはストローの中に弁がついていて、そのおかげで逆さまにしても中身が溢れてこないようになっているみたいなんですけど、ストローを潰して吸い上げないと飲めなくなっててちょっと始めは飲みにくいのかもしれません!

はじめてのママリ🔰

おふたりとも教えていただきありがとうございます!早速明日買って練習してみます☺️🙏✨

ママリ

うちはストロー飲みが苦手なのでミラクルカップ使ってます!
上の子の時はミラクルカップも苦手だったので、コップ付きの水筒持ち歩いてました😦
あとはペットボトルのキャップにできるコップ使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペットボトルにつけれるコップもあるんですね😮教えていただきありがとうございます🙏✨
    参考にさせていただきます☺️🙏✨

    • 6月12日