※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

在宅ワークが忙しくて夜ご飯の準備が大変。高コスパで簡単な夜ご飯のアイデアが欲しい。レンジやオーブン、電気鍋、ホームベーカリーを活用した方法を教えてください。

本当に簡単ですぐにできる高コスパな楽ちん夜ご飯ありませんか?
最近在宅ワークの仕事を増やしてしまい、幼稚園のバスの時間までに仕事終わらずひぃひぃしてます。
そのため、夜ご飯まで手が回らないので、何か簡単な方法や具体的なアイテムとかありませんか?

ミールキットも検討しましたが、結構高いので毎日頼むのはなぁと💦
クックドゥとかの合わせ調味料とか、冷凍食品を活用する方法とか。
コスパよく毎日の夜ご飯を、簡単楽ちんに用意する方法があればぜひ知りたいです!

ちなみに、我が家にはレンジとオーブン、電気鍋、ホームベーカリーがあります!

コメント

はじめてのママリ🔰

炊飯器で米と鶏肉入れて炊飯!
で、参鶏湯とかカオマンガイっぽいものを作ったりします。
取り分けも出来るのでオススメです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カオマンガイは作ったことありましたが、参鶏湯もできるんですね😳
    ありがとうございます☺️

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

味付けをセルフでやる方式にすると、火が通るまで放っておくだけでいいので作業時間はかなり短縮できると思います✌️
例えば、野菜きのこ魚肉なんでも具材は適当に、
・蒸し器に入れて料理酒かけて火が通るまで放置。フライパン蒸しでも。
・オーブンや魚焼きグリルに入れてオリーブオイルなどかけて焼けるまで放置。
・炊飯器でお米を炊くときに、ホイルやクッキングシートに具材を包んでいっしょに炊飯。
味付けはポン酢、塩、マヨ醤油など大人は好きに食べれば良いと思います。子供の薄味取り分けも簡単です😚

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔
    味付けの調味料増やしておけば、可能性無限大な感じですね!!
    ありがとうございます☺️

    • 6月12日