※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休復帰後の働き方に悩んでいます。現在の6時間勤務と、5.5時間勤務の選択肢があります。時間や給料のバランスを考えています。どちらが良いでしょうか?

育休復帰後働き方について悩んでます。
今①で働いていますが、②も出来るそうで、給料を取るか、時間や余裕をとるか迷っています(子2人寝るまでワンオペしてるのもあり)。
みなさんならどっちにしますか😃
どちらも週5勤務です。
イイネで教えてほしいです!

すみません、前も質問したんですが、カテゴリ違いでも質問してみたく🙏よろしくお願いします。

①6時間勤務(休憩あり拘束7時間)
給料:額面約22万
勤務時間:9時~16時

②5.5時間勤務(休憩無し)
給料:約額面約20.5万
勤務時間:9時~14時半or10時~15時半

②なら、朝1時間ゆっくり出来るか、もしくは買い物して一旦一時帰宅する余裕ができます。休憩はありませんが、水分補給やなにか口にいれる程度のことはできます。ただ給料は下がります。

コメント

ママリ

①がいい!

ママリ

②がいい!