※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入れてから熱が出なくなる時期や転職について相談中。早めに事務か国家資格の転職を考えている。熱が落ち着いたら正社員に転職するか悩んでいる。

保育園入れてしょっちゅう熱を出さなくなったのは入れてから何ヶ月頃ですか? 関係なくずっと熱ですか…?
転職を考えています。が、保育園に入れたばかりの頃は熱が出ると思うのでしばらくは今の職場にいようと思います。
ただ、今の職種とは違う業種で、正社員として転職したいので早目に転職したいと思っています。(今年27歳です)
それとも仕事辞めて熱などに理解あるところでパートなどで未経験職種の経験積んで、子供の熱が落ち着いたら正社員に転職とかの方がいいですか…?
考えてるのは事務です。が、ダメだったら一応国家資格もあるのでそれで転職しようかなと思ってます。両方未経験ですのでやはり早目の方がいいに越したことはないですが…😱

コメント

よっちゃん

小さいうちは何かと貰ってくることは多い気がします💦

わたし的に、娘は2歳すぎてからはそんなに熱は出なくなったかな?と思います。
年中さんぐらいになると年に1度?ぐらいですかね😕
でも鼻水垂らしたり咳はよくしてました!
参考にならずすいません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます! 2歳まで…! やっぱりそのくらいまではかかっちゃいますよね💦

    • 6月12日
おちょすけ

風邪で休むの辛いですよね😇
4人育てていて平均的にみて
3歳〜4歳をすぎた頃かな😅

ただ4男は風邪ひきにくいらしく
保育園に行ってても
あまり風邪ひかないです🐥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそのくらいですよね😂 風邪かからない子もいるんですね!うちの子もそうなってほしいと願うばかり…

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

0歳クラスの頃だけでした!
1歳クラスに上がったら全く熱出なくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望湧くようなコメントありがとうございます😂 0歳からだと免疫つくんですかね? 0歳で途中入園できますように…🙏

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じクラスの子達もそんな感じです!
    園の感染対策が徹底されていたり、人数が少ないのもあるかもしれないです✨
    あとは園から帰った後は速攻お風呂にいれてます!

    • 6月12日
課金ちゃん

かなり個体差あるので、うちの息子は1歳クラスから保育園行ってますが、1年目も有給は全然余りました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね! 入ってみないとわからないですよね! 有給余るの羨ましいです😂

    • 6月12日
ママリ

10ヶ月頃に入園しましたが、2歳になってやっと発熱が激減しました!
それまでは常に鼻水はダラダラで月1は必ず発熱してました😂3回入院してます😂
入園して1年くらいは休みすぎて病みました💧‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院も!大変ですね💦 そうなるとやはり今までのところで働いて休んだ方が気持ちは楽ですかね、、

    • 6月12日
そみこ

2人とも0歳児から入れています!上の子は3歳になってからあんまり呼び出されなくなったかな?下の子は、2ヶ月に一回くらいのペースで呼び出されます🫨🫨免疫力ー!!!!