
コメント

ままり
よく貯金の話題などをみるとめちゃくちゃ資産ある方たくさんいてビビります😅

えるさちゃん🍊
多いイメージですね😂
年収いくらあれば子供2人目大丈夫でしょうか?とかの質問も結構高い金額あげててわおと思って見てます。
-
ママリ
わかります💦
そんなにないと育てられない?!
と不安になってしまいます...
私は3人目を考えているのですが諦めそうです。笑- 6月12日

ままちゃま
貯金額に自信がある人がコメントしているからじゃないですかね!
-
ママリ
そうなんですかね😭!
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
お金持ちも多いけど、極端にお金ない人も多いイメージです!
-
ママリ
それもわかります!!
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
両極端な気がします😂
でもお金持ちの方目立ちますよね!
SNSなので皆が皆真実じゃないと思って見てます笑
-
ママリ
なるほど🧐!!
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
2極化してるイメージです。
お金に堅実でしっかり稼いで貯めてる人とお金無くて借金とかして生活してる人とが目立ちます。
-
ママリ
みなさん収入多くないですか😳😳
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
田舎住まいの私からしたら都内でご主人一馬力1000万以上稼いでいる家庭がたくさんあって凄いなぁと感じますが、そもそも都会は田舎に比べ年収高くなるのは当たり前かなぁとは思って見てます。
我が家は正社員共働き世帯で年収1100万ですが共働きなら一般的だと思うし、年収が一馬力なのか共働きなのかでまた違うのでママリさんが仰る収入多いっていうのはどの状況でのかな?て思いました。- 6月12日
-
ママリ
大体世帯で1000万稼いでたらそれなりに凄いなと思ってみてます⭐︎
我が家もそれなりに稼いでる方なのかな?と思ってたらそんなこともなかったなとww- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
田舎でも多分世帯1000万は全然一般的ですね😅
我が家も極平民です。
この物価高、お肉やお魚値引きシールの物ばかりしか買えないです笑- 6月12日
-
ママリ
そうなんですね🥹!!!
お肉やお魚高いですよね😭- 6月12日

🐹
私も極端だなぁと毎回思っていました😂
めちゃくちゃお金持ちとめちゃくちゃ生活苦な方のコメントが目立ちますよね😂
ごくごく平均的な私はママリではひっそりと生きています🤫笑
-
ママリ
わかります😂😂
参考にする程度です。笑- 6月12日
-
🐹
私は参考にするどころかひっそりとSNS上の妄想でしか生きられない生物だと思って嘲笑ってます🪼笑
本当だったとしたら極端な参考にならない意見は普通書かないでしょうし、もしこれが普通!だと思って書いてるとしたら相当世間知らずだと思うので笑- 6月12日
-
ママリ
そこまで極端でしたか😳?!笑
それは妄想と思ってしまうかもです💦
住んでる場所によっても大分変わってきますしね💦- 6月12日
-
🐹
借金が〜って相談される方もいれば、生活費は月150万ですみたいな方も多い印象です😂
世帯年収1500万くらいがこういった相談で親身になって答えても良い一般的な世帯年収の上限値に感じるんですが皆さんの認識はもっと上なんですかね🫠
一般的な都民はもっと稼いでいるのでしょうか🤣- 6月12日
-
ママリ
生活費150万はやばいですね😂!!笑
まさに我が家が都内で1500弱なのですが、そんなんじゃ足りませんよとよくアドバイスいただきます。笑
なので多分もっと上かと🤣
つらい、、笑- 6月12日

はじめてのママリ🔰
私のまわりは現実世界の方がお金持ちが多いです😂
-
ママリ
わお🥺🥺🥺
もしやあなたさまも🥺🥺🥺- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
いいえ、普通の庶民なのでお金持ちの生活を間近でみながらおこぼれ貰って生きています😂
- 6月12日
-
ママリ
おこぼれもらえるの嬉しい☺️笑
- 6月12日

退会ユーザー
収入自体が多い人も確かにいますがそれよりもマネーリテラシー高い人が多いと感じます!
同じように貧乏?お金なくてマイナスで借金…とかもよく見かけますよ😁
あと貯金額はわざわざ貯金ない人はあんまり書き込まないですよね。ある人がコメントする、だからお金持ちに見えるっていうのはよくあると思います。
-
退会ユーザー
そして年齢にもよると思います。
20代と40代なら収入も貯金額も違って当たり前ですよね!
ママリのお金カテは結構大人の方が回答されてるイメージです- 6月12日
-
ママリ
確かに年齢層が上がればだいたいは年収や貯金額が上がりますもんね。ただ支出も上がりそう😱
マネーリテラシー😳
高めたい...笑- 6月12日

はじめてのママリ🔰
散々格差社会の報道もされていますから、社会の縮図でお金持ちと、ギリギリな方どちらも多い印象です。
無計画な方はずっとお金ないし、貯める、稼げる方は増えていく一方ですし💦
お金(貯金)ないけどiPhone欲しい!家欲しい!子どもは複数人欲しい!なのか、貯金も人並みにあってiPhone欲しい!車欲しい!とは全く違いますよね😅ママリは前者の質問が多い気もします。お金あれば相談なんてしませんし。
-
ママリ
確かに私からみても結構ギリギリで攻めていくな😳という方、いらっしゃいますもんね💦
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
ママリさんは、どのレベルでお金持ちだと感じるのでしょう?
20代前半でお金ないのは当たり前だし、20年近く社会人してるアラフォーなら、ある程度の収入と貯金があるのは当たり前だと思います。
地域と年齢にもよると思います。
-
ママリ
ですね😳
単純に年収高い方が多いなと😳- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
都市部の人口が圧倒的に多いですから収入が高い方が多いのは仕方ないかと💦
年収(1馬力と共働きの場合)いくらならお金持ちだと思いますか?- 6月12日
-
ママリ
1馬力でも共働きでも世帯年収が1000万超えたら結構いいみたいにニュースでみたのでその感覚でいたのですが😂
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
世帯年収1000万ぐらいだと、奨学金など借りられない可能性が高いので、教育費の貯金に注力したりで、思ってる以上の生活はできないですよ💦
貯金はできてるけど、贅沢なんてできないのが世帯年収1000万ぐらいですね💦
フルタイム共働きなら世帯年収800万以上の人は地方にもたくさんいると思いますし、都市部ならもっと多いと思います。
世帯年収2000万超えてくると気持ち的な余裕はあるかもしれませんね😅- 6月12日
-
ママリ
ニュースとは違って現実はママリにいる方たちの様に、世帯年収1000万超えは多く、特別ママリにいる方達がお金持ちなわけではないってことですね😳
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
これだけ物価も上がってますし、20年前と比べたら物価も1.5倍以上、上がってるものも多いですから、世帯年収1000万あってもお金持ちだなんて1ミリも思いません💦
逆に収入が低いのに、身の丈以上の生活して借金まみれの人も多いですよね💦
二極化がすごいというのが現実かもしれません😭- 6月12日

はじめてのママリ🔰
わかります!極端ですよね。普通の収入なので、見てて楽しいです😀
-
ママリ
高収入な方もお仕事大変とかあると思うのですが、どんな仕事なんだろーー🤔とかどんな生活費なんだろー🤔と単純に興味湧きます!笑
- 6月12日

ママリ
お金持ちってどのレベルですか?
私もよくお金カテにいますが、そんな世間知らずなくらいのお金持ちママリです見たことないです😅
世帯年収1000万くらいなら地方でも普通にいますし、1000万なんて極々庶民的な生活しかできません。
-
ママリ
もちろん1000万が桁外れなお金持ちとは思ってないですが、1000万以上のお家多いな〜という印象でした!
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
国税庁がだしている調査では給与所得者で年収一千万円以上って5%しかいないのですよ。
もしも金持ちを語る人達が全部本物ならママリというアプリはその5%が集結しているとんでもない場所なのか、給与所得という形態ではない収入のかたも多いのか(それもすごいけど)
でも、普通の収入なのに貯蓄は十分!!っておうちが1番うらやましく見習いたいから教わりたいです
-
ママリ
やはりそうですよね...!!!
1000万超えでもやっていけないみたいな声が多くてびっくりです💦- 6月18日
ママリ
ですよね🙀🙀
みなさん、稼がれてますよね👏