※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか💐
家族・旦那

上の子が体調不良で義母に助けを求めているが、義母の行動にイライラしてしまう女性の相談です。夫や義母に理解されず、自分だけが負担を感じている状況に苛立ちを感じています。

モヤモヤが取れない!

上の子が体調不良でぐずって何も手につかないから
下の子を見てもらいたくて義母に来てもらっています。
義母には下の子を見てくれたらいいと言って
居てもらっていますが、本当にそれだけしかしないの?

上の子のご機嫌を1日とりながら過ごして
夜ご飯の支度を隙を見てして、
出来上がったのでご飯出来たよー!と。
でも義母はソファで携帯をつついてる(下の子は寝てる)
夫は上の子とじゃれてる(ご機嫌を取ってる)
ご飯出来たよー!と2.3回言ったけど
誰1人返事なく、イライラしてしまって
大きい声でご飯出来たよ!!!と言いながら
机の上にあるものを音を立てながら片してご飯を運びました。
すごくイライラしたんです。
返事もない、誰のご飯なの?いらないの?
大人が2人居てなんで私だけがこんなに
疲労困憊の中しなきゃならないの?

そしたら夫が、誰に言ってる?俺?お母さん?と。
大人たち。と私は言いましたがそれがダメだったみたいで
俺に怒るのはいいけどお母さんに助けて来てもらってて
そういう態度は違うくない?と。

は?なんで?
確かにお願いしてもらってる。
助けてもらってる。すごく感謝してる。
だからって私が上げ膳据え膳で準備片付けて
下の子のお世話以上にお母さんのお世話しなきゃなの?
夫は大きい声を出さなくてもお願いすればいいじゃん
って言うけど何度もご飯だよって言ったし
ご飯を食べる=机の上を食べれる状態にする
これはお願いしなきゃいけない事なの?
自分達のご飯だよね?私も余裕があれば
いちいちつっかかったり
それにイライラする事ないんだろうけど
私だって上の子のご機嫌取り、体調の心配、
下の子の夜間授乳、寝不足の中自分自身も体調悪い中
必死で毎日やってんの!!!

そして大きい声出してごめん、言い方気をつけると
夫に謝り、俺はいいけど
次からお母さんに頼みづらいからさお母さんに謝ってと
お義母さんにも謝り。

謝るなんていくらでもするけどでもなぜ?
夫と義母はなぜ私たちも気づかなくてごめんって言えない?
私だけが謝り、いやいや気にしてないよって
いやいや違うくない?

っていうかみんなのご飯作って自分の事より
みんなの為に動いてたのに
なんで私こんなに怒られなきゃなの…


長文すみません。誰かに聞いてほしくて。

コメント

あーちゃん

うわー、、イラついちゃうかもです私も。不服。

  • かか💐

    かか💐

    ありがとうございます😢
    同じ気持ちになってくださる方が居るだけで心救われます。

    • 6月12日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    旦那が向こうの味方になれば、孤独ですからね。嫁は😓
    私は姑きらいですから笑
    お互い頑張りましょ🥺

    • 6月12日
  • かか💐

    かか💐

    確かに…おっしゃる通りです。
    聞いてくださってありがとうございます😭
    頑張りましょうね😢!!

    • 6月12日