※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
ココロ・悩み

ママ友かつ高校の先輩が、自分にはドタキャンや変更を許す態度で、逆に自分がそうすると不機嫌になり説教してくる。付き合いが嫌になってきた。どうすればいいでしょうか?


自分は平気でドタキャン、変更してくるのに、こちらが変更や断りをいれたら不機嫌になる、説教してくる人いませんか?ママ友かつ高校の先輩がそれです。

いつも私はどんな理由でも「大丈夫ですよ〜!また行きましょう😆✨」と優しく答えてます。

なんだか謝るのも、付き合うのも嫌になってきました。皆さんならどうしますか?

コメント

かいり

自己中すぎなので
フェードアウトします、、、

  • ひなママ

    ひなママ

    遅刻の回数もドタキャンも数え切れないほどして、他の友人とも縁がたくさん切れてるのに、それでも自分は悪くない、相手だって変更してたり、ドタキャンしてきたことあると主張して、反省していません...🥲

    フェードアウトが良さそうですね🥲

    • 6月12日
  • かいり

    かいり

    他の友人とも縁が切れているのに
    気付かないんですね、、、

    ひなママさん、優しすぎますよ~
    遅刻ドタキャン何度もされてたら
    私なら3回目でフェードアウトしてます笑

    • 6月12日
ママリ

そんな人は付き合いやめたくなりますよね😭
少なからず子供がいればお互いにドタキャン、変更は頭の片隅に常にあります😅仕方のないことです。
なのに不機嫌になったり説教て、ありえないです。

徐々に距離置きます!
それかもう約束できない、と言ってしまうかもしれません。

  • ひなママ

    ひなママ

    向こうは信じられない理由でドタキャンしたり、約束の時間を1時間遅らせ、2時間遅らせ、結果もう夕方になるから今度にしましょうとリスケしたこともあります...

    私はそんなことしない上に、とんでもない理由でも一応謝ってきてるし変更したいのだなと優しく答えてただけにメンタルきました🥲

    • 6月12日
deleted user

同じ人いました💦
数年ほど距離を置きました。

こちらからは連絡をとらないが、連絡が来たら普通に返す。基本的に会う約束はしない。
もしかわせず会う約束が立っても、必ずドタキャンなので他の予定を決めておくなど…。
だんだん距離ができて疎遠になりました。

向こうが成長したのか?
離れていい距離感になったのか?
今はすごくいい距離で付き合えています☺️

  • ひなママ

    ひなママ



    会う約束が立っても他の予定組んでおくのすごくわかります😭私もどうせ予定変わるだろう、仮に会えたとしても待ち合わせ2時間ぐらい遅くなると考えて行動してます...もうダメですね💦

    距離をつくる、フェードアウトするのが良さそうですね🥲

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2時間も…。
    それは辛いですね😭

    うちは向こうの度重なるドタキャンのせいで1年ほど会えなかったのに、「最近会えないね😢」とか来てアホかと思いました😂
    大切にされていないと感じますよね。

    • 6月12日
ままり

この先付き合っていくの難しい人ですね😥子供が仲良しなら考えますが…
説教って何言ってくるんですかね😂😂😂

あい

無理すぎます😇
自分中心に世界が回っていると思っていタイプですね笑