
上司に妊娠のことを話され、不快な思いをしました。上司に謝罪のメールを送るべきです。具体的な内容はどうすればいいでしょうか?
上司に妊娠のことを人前で話されました。妊娠アウティングです。
近くに色々聞いてくる人がいて、上司との会話の後にその人に色々聞かれ、ついでに周りの人にも色々話す流れになってしまい、それについては少し不快でした。
ただ、色々聞いてくる人に対して他の方が「それはご本人からお話しするものですよね」とたしなめてくださり、
ついでに上司にも一言言ってくださいました。
上司とはその後顔を合わせるタイミングがなかったのですが、メールですぐ謝ってもらい、上司に対してはもう怒りはありません。怒るべきかもしれませんが、それについてはもういいです。
明日は仕事が休みなので、ひとまず上司にメールのお返事すべきと思うのですが、この場合、なんと書いて送ったら良いのでしょう?
いい案があれば教えてください。
- なつめ(生後3ヶ月, 3歳7ヶ月)

ママ
今は様々な思いをされる方もいらっしゃるので公にしないで本人の意向を聞いてからお伝えいただくと助かります。
とかですかね?😅

はじめてままりんご🌱
次から気をつけていただけると大変有難いです。
よろしくお願いいたします。
もしくは
もう大丈夫です☺️
次からよろしくお願いします。
とかでしょうか🥹

なつめ
ママさま、ママリさま
案をどうもありがとうございます!お二人のお返事を参考にメールしました!
コメント