※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千夜子
ココロ・悩み

子育てでのプレッシャーや孤独感、人間関係の悩みが深刻で、自殺まで考えることも。他人からの責められる恐怖が強く、関わることが怖い。辛い状況で支えを求めています。

子育てをちゃんとしないと怒られると感じてつらいです。
保育園の先生だったりかかりつけの小児科の先生だったり、検診の時の熟女の保健師さんから責められるんじゃないかってプレッシャーが常にあります。
子どもや夫に八つ当たりしてしまったり、すごく落ち込んで死んだ方がいいと思ったり、今私が自殺したら子どもたちが自分のせいで母親が自殺したと思ってしまうだろうからなんとか生きてます。
感情の浮き沈みが激しいというか、沈みが深くなって苦しいです。

私が全面的に非があるのですが、友達だと思ってた人に縁を切られてから、私と会って喋ってる人は今笑ってるけど本当は私のことが大嫌いなんだろうかと考えることが常になり、人と関わるのが怖いです。

縁を切った人の𝕏のアカウントを見てしまい、私が余裕が無くなると周りに八つ当たりするカスって言われてて、たしかに思い当たる節しかないです。

責められたくないという気持ちが大きすぎてしんどいです
保育園の先生や小児科の先生、保健師さん、職場の人たち、家族や親族も対面では言ってこないけど、元友達のように見えない所で私を嫌悪と思ってしまいます
本当に居なくなりたいです

コメント

deleted user

心に余裕が無いと辛いですね😖💔
誰もが子育て完璧に出来る人なんていないだろうし、出来ない事があるのも当たり前かと思います。
誰しもダメな所はありますしいい所もあります。
ダメな所を認めたくない!って気持ちが強いので苦しいのかも。
出来ない事は出来ない、苦手な事は苦手!それでいいんですよ😢