※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも
お仕事

産後の就職について相談です。育児中におすすめの職業や産休・育児休暇が取れる職業、フルタイムとパートの両方を探しています。仕事探しの注意点を教えてください。

産後新たに就職された方いますか?
どのような、職業につきましたか?
来年度から仕事につこうと考えています。
育児中にオススメの職業ありますか?
産休、育児休暇がしっかりとれる職業ありますか?
フルタイム、パート両方でさがしてます。
仕事を探すにあたり、注意したほうがいいことなどいろいろ教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

マコちゃんママ

しましたよ!!
妊娠前は接客業してて出産後は事務職で今は清掃してます!!

  • たも

    たも

    清掃業参考にさせていただきます。
    ありがとうございます☺︎

    • 4月7日
ママリ

昨年新たに就職しました✨
スーパーで品だししてます😄
産休育休あるはずです…
スーパーの品出しは朝が早いのであまりオススメ出来ないですが😅

注意ではないですが、面接では子供が病気の時はどうするのか❓は必ず聞かれるので、その時はどうするのか考えておいた方がよいかもしれないですね💦
小さな子供がいての就活は大変だと思いますが、たもさんの希望に合う就職先が見付かるといいですね✨

  • たも

    たも

    スーパー品出し仕事の候補に入ってました(^-^;
    就職できるか心配です(^-^;
    面接での対応方も考えないと(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    ありがとうございます☺︎

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます☺
    私は7時半くらいから仕事なので、子供の支度などで朝バタバタするのでオススメ出来ないと
    コメントしましたが、仕事内容的にはオススメですよ😄
    従業員の方も育児中の方や育児を終えられた女性が多いので、子供の熱などで休んでも理解があるのでその点もありがたいです✨
    頑張って下さい✊

    • 4月7日
MTBK©️

わたしも来年度から本格復帰です!

わたしは自宅でパン教室を独身のときやっていましたがもっと広げて『大人の家庭科クラブ』を始めようといまいろいろ勉強しています。
自宅でお教室なら、仕事も育児も自分のペースででできるのでワクワクしながら勉強しています

  • たも

    たも

    凄いですね!
    自営業は考えてませんでした!
    いつかできたらいいなぁ(^^)
    ありがとうございます☺︎

    • 4月7日