※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

お子さんが特性検査を受けることを検討中です。発達に関する懸念があり、学校での様子や行動について相談しています。算数は得意だが、国語にムラがあり、授業中には落ち着かず声を出すことも。次の行動への切り替えが難しいようです。ASDの可能性を考えており、検査で診断がつくか不安です。

お子さんが小学校に上がってから特性検査?みたいなのを学校でやられた方いらっしゃいますか?
うちの子は、発達障害なんじゃないか?と思う部分があり、学校の先生に相談し検査ができることになりました。
去年から相談してましたが、必要ないと言われ1年経過し今に至ります。

算数のテストはほぼ100点です。
国語はムラがあり、やる気がある日は100点やる気がないと裏面白紙だったりします。
授業は一応席にはついてますが、横向いていたりします。
我慢できず声だしちゃう時もたまーにあるみたいです。

生活していて、何か注意されても次にいかせず毎日同じことを注意されます。
次の行動への切り替えが苦手です。

これってASDとかですかね?
検査するとハッキリと診断みたいのをつけられるのでしょうか?

コメント

まか

何らかの特性はありそうはありそうですが、小学校でやる発達検査は傾向が分かる程度で診断はつかないと思います。
うちの息子はまだ幼稚園児ですが、専門医の居る発達外来を受診して、自閉スペクトラム症と診断されました。

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございます!

    傾向が分かるだけなんですね…
    だとすると、診断がつくのかどうかハッキリさせるためにはどうしたらいいのでしょうか?

    • 6月13日