※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫との会話が少なく、夕食は別々に取ることが多いけど、離婚の話はない。仲は悪くないが、理想とは違う夫婦関係に悩んでいます。

レスではないけど会話は求められてないです。
だから私は処理役でしかないのかな~って思ってしまいます。
夫はいつも帰りが遅いけど、私と話しながら夕飯をとりたいとは思っていません。
スマホ見ながらひとりで食べたいんです。
だからひとりにしてあげるのが私なりの配慮なんです
仲悪くはありません。あっちも、早く私を寝かせることが気遣いのようです。

理想とは違いますがこういう感じの夫婦ってどうなんですかね。結婚10年、離婚の話は出たこと無いです。ラブラブではないけど、仲は悪くないです

コメント

ママリ

同じく結婚10年ですがそういう感じだと寂しいかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寂しいですよね。しかも、義両親と同居してるんです。で、自分は仕事でいない。私がご飯作ってる。これもう、私首から下しか必要とされてないですよね😅

    • 6月11日
ママリ

同じように結婚して10年ですが、その状況なら寂しいです😭😭
ただ、男性によっては会話より身体でコミュニケーションをとる人もいるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    それなら、まだわずかに希望を感じられました。

    • 6月12日