
最近、子供が寝付きが悪くて困っています。お昼寝なしで夜も寝ないため、寝かしつけが大変です。子供が文句を言いながら寝ないため、ストレスが溜まっています。寝かしつけ中も動き回り、寝ない感じが続いています。体力的にも精神的にもつらいです。
最近全然すんなり寝てくれなくなりました。。。
今までお昼寝なしでご飯もお風呂も高速でやって、8時とかに寝てくれてたのに今まだぎゃーぎゃー文句言うて寝てくれません。。。娘のギャーギャーにイライラして余計ぎゃー!!が増してこっちもイライラ。。。
お昼寝ありやと2時間ぐらい寝かしつけにかかります。。。
1人で寝かそうにも寝る部屋出た瞬間ママーーのギャン泣きで、どうしたらいいでしょう。。。
みなさんどうやって寝かしてらっしゃいますか?
音楽も最初だけきいてすぐ違うやつ〜これ違う〜でまた文句が始まるし。。。。
自分が暴れて布団がぐちゃぐちゃになって、それもまた自分が動いたからなのになおして😭と文句。。。
毎日寝かしつけしんどいです。。。
寝かしつけ中もずっと喋るから永遠寝ない感じになってしまうし。。。
しんどいーーー😭体力おばけなのもあるけど辛すぎます。。。
- ベビママ(3歳8ヶ月)
コメント

mya🐰
辛いですよね💦
私がやってるのは、
今から静かにするゲームスタートって言って、一言でも喋ったら、負け〜です😅
しーんとして、いつの間にか寝ます😅
あとは、夢の中をイメージしながら、眠りにつくゲームです。
目を瞑ってください。
そこに、あなたとママと、パパがいます。
まーっすぐ行って、決して振り向かないでください。イメージしてくださいね。
まーっすぐ行くと、ディズニーランドが見えて来ます…など、
物語を適当に作って目を瞑らせて、
寝るモードにすると意外と寝ます😅
最後に、夢で、また会いましょう〜おやすみって言って爆睡します😅

はじめてのママリ🔰
お昼寝なしでスムーズに寝かせる方法しか思いつかないです😭
-
ベビママ
そうですよね😭
お昼寝なししか方法ないですよね😭
それでも娘様はお喋り攻撃と自分のしたい要望攻撃をバンバンしかけてきます爆笑- 6月12日

ママリ☺️
全て無視です笑
相手にするから行ってくると思います!
幼稚園行くとまた変わってくれると思います!!
-
ベビママ
なるほど!!!笑
そうなんですね!笑でも私も同じで娘寝た後に旦那が寝るまでお喋り攻撃してしまうけど旦那は楽しく喋ってくれるので毎日娘もこんな感じやねんし、私も優しく対応しないとなと思ってるんですがどうでも無理です😭
でも相手しちゃうのはダメですよね🙅♀️笑
とにかく早く幼稚園いかないと生活リズムやばいので急ぎます!!笑- 6月12日
ベビママ
すごい!!!そんなゲーム思いつきませんでした!!
夢の中をイメージするゲーム。。。なんて優雅な。。。私が先に寝てしまいそうです笑
すごいですね!!!
ありがとうございます😭
どっちもやってみます!!
ベビママ
まず私が穏やかになるとこから始めないとですね。。。笑