※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子供がロンパースから卒業するタイミングや、タンクトップの肌着について知りたいです。オムツの上にズボンを履く形になるか、何かをかぶせる必要があるか不安です。

1歳半です。
いまだに肌着はロンパース一筋なのですが
もしかしてそろそろ卒業してタンクトップ?みたいなやつにしたほうがいいのかな?
と思い始めました😅
ロンパースはいつ頃まで使ってましたか?またロンパース卒業したあとは
どんな肌着を着せてましたか?

無知で申し訳ないのですが
ロンパースではなくタンクトップのような上だけの肌着になると
オムツの上は直にズボンっていう形になりますか?
オムツの上に何かかぶせたりするのでしょうか?💦

教えて欲しいです!

コメント

ままり

1歳からセパレートの肌着です!
UNIQLOのメッシュタンクトップと半袖使ってます
オムツの上にズボンです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりもうセパレートですかね😂
    さっそくUNIQLO行ってきます!
    オムツの上にズボンで安心しました😮‍💨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日
☺︎

1歳からはセパレートですね😊オムツの上にズボンって感じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそろそろですよね😂
    さっそく買ってきます!
    オムツの上にズボンで安心しました😮‍💨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日
ママ頑張ってます

お出かけの時はセパレートの肌着です
オムツの上にズボンです!
家の中ではもう暑いのでロンパース肌着にズボンで過ごしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!使い分けもありですね🤔家だとロンパースだけでも十分ですよね😂
    セパレートないので買ってきます!
    オムツの上にズボンで安心しました😮‍💨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日
ミルクティ👩‍🍼

次女ですが、未だにロンパース肌着です🥹
冷え防止の為に着せています😂

息子は3歳前。長女は2歳半までロンパース肌着でした🤣
2人共、2歳過ぎてからは外出時飲みだけでしたが…😅

オムツの上は直にズボンです!
なので、たまに、💩の臭いがズボンについたりします…😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷え防止😳なるほどですね!確かにそうですね🤔
    お腹出やすいので気になってました!
    使い分けしてみるのもありですね🤔

    やはりオムツの上にズボンだとたまに臭いつきますよね😂
    でもみなさんそうであれば安心しました😮‍💨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

腰が座った頃からセパレートでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそろそろセパレートですよね😳買ってきます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日
mama

下の子はオムツを下にずらしてしまうので、繋がってるやつ着せてます!
タンクトップも買ってありますがもうすぐでサイズアウトするのでそれまでは着せるつもりです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!オムツずらされるならロンパースのほうがいいですよね😂その子その子によって違いますね🤔
    参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日
もふもふ。

一歳から保育園行ってるので
日中はセパレートの肌着
夜の寝る時はロンパースです😊
オムツの上にズボンです!
暑くなってきたので
娘はタンクトップかキャミです!
息子の時はタンクトップでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり使い分けするのありですね😳
    夜は寝冷え防止にロンパースのほうがよさそうですね🤔
    参考になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日