※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

臨月でも子宮頸管が長く、子宮口が開いていない方いますか?前回は促進剤で出産。今回は子宮頸管が長く、子宮口が開いていない状況。同様の経験ありますか?

臨月に入りいつ産まれてもいい時期にもかかわらず、子宮頸管が長めで、子宮口もそんなに開いてなかった方いますか?
やはり予定日超過からの誘発分娩(バルーン促進剤)or帝王切開でしたでしょうか?

経産婦なのですが、1人目は予定日過ぎても全く産まれる兆しがなく予定日からほぼ2週遅れで促進剤で出産しました。

今回は2人目で、前回より圧倒的に動き回ってるしお腹もよく張るし前駆陣痛もあるし、出産は前回より早まるだろうな♪と思ってたのに39wにして子宮頸管3.7cmもあり子宮口は1.5cmしか開いてないという状況です… 

引き続き運動を頑張りますが、私と同じような状況でも急に陣痛来てすぐ産まれました✨みたいな方もいますか?

コメント

𝚢

1人目が38週で産まれたんですが2人目は予定日3日前でした!
同じく子宮口2cmくらいで赤ちゃん降りてきてないね~って検診で言われた次の日に陣痛きて出産しました👶🏻✨
そして私は全く運動してなかったです😂😂笑

みー

ほぼ同じすぎて自分のことかと思いました😂元々38週で分け合って誘発したんですがその時は生まれず自然な陣痛を待ってたら予定日超過し結局再度誘発しました!元々子宮頸管も少し長めで産休入ってもバリバリ動き回ってました😂1回目の誘発で子宮口2センチ弱開いてたので2回目の誘発はそこからスタートでしたが4センチから破水して一気に全開になりました!初めてのお産で色々ありすぎて😅結果ちょー安産だったから良かったですが最後の最後まで本当に予測不能なお産でした😂

ゆゆゆ

1人目10日超過で自然陣痛で産んで、2人目は前駆陣痛が頻繁にあったし正産期で出血(おしるし?)もあったから自信あったんですが、内診で「奥だね!全然まだ!」と言われましたが、促進剤入れてから18時間で産まれました👶✨
2人目は子宮頸管も柔らかくなってるから陣痛きてからはスムーズに行くと思いますよ☺️頑張ってください💪🔥

はじめてのママリ

その後どうでしたか?😭
今全く同じ状況です😭😭