※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
#_KareN
妊娠・出産

初産の出産予定日はいつ頃か、病院で決まるのは41週くらい。毎回先生に確認してくださいとのことで、不安に感じています。

計画無痛分娩した方、もしくはする予定の方に質問です。

初産での出産予定日はいつ頃に
何週頃予定と決まりましたか?(;_;)

病院に聞いたところ、
初産だと予定日超過して41週くらいかな?とのこと。
いつ頃決まるかもわからないから、毎回先生に聞いてくれ
と言われ、少し不安です😭

コメント

みみ

私の病院は30週の時に決めました!
初産は38週以降と言われたので、38週6日に入院するスケジュールで予約を入れました😊

41週なんて陣痛起こっちゃいそうで怖いですね💦

  • #_KareN

    #_KareN

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    早めのうちから予約できたんですね!
    38-39週くらいでの入院が多いイメージでした!

    麻酔科の先生も常駐している訳ではないみたいなので、不安です💦

    • 6月28日
  • みみ

    みみ

    病院では予約は30週以降って決まっていたので、そのときに先生に言いましたよ😊
    先生に早めに予約したいんだけど〜って聞いちゃって良いと思います!

    • 6月29日
もち

私の通っている産院では、計画無痛だと初産でも経産婦でも基本的には38wで出産するよう36w〜37wあたりに日付が確定します。

41w想定だと、それより前に陣痛が来てしまったら無痛を使えずに出産になってしまう確率がかなり高い気がします😅💦
家庭の都合もあるのでっていうていで、もう少し前もって入院する日付を決められないですか?と確認した方がいいかもです。。。
(無痛ありとなしじゃ本当に痛みの差が違いすぎるので、なんとか38.39wあたりでお産できるようにお願いできると安心だと思います)