※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

8歳からでも自己肯定感を高める方法について相談したいです。

8歳からでも自己肯定感を高めてあげれますか?

私自身いわゆる毒親のもとで育てられてきました。
褒められることはほとんど記憶になく人と比べられて短気な母に怒られながら育ちました。
そんな私が今子育てをして自分自身なりたくなかった親に似てきてしまっています。

私自身友達も少なく人と話す時は緊張してしまい
HSP気質で大人になった今でも人間関係が苦手でとても生きづらさを抱えています。

自分のようにはなってほしくないと思っているのに8歳の娘は自己肯定感が低いです。

私の育て方のせいだとおもいますがこれからでも自分を好きになってほしいです。

コメント

ママリ🔰

HSPは発達障害と明確な違いはなく、発達障害の一側面とも考えられる...と書かれている論文が出てますよ。
HSP尺度で著しく高い得点を示す人は全員が簡易的な発達障害尺度でも著しく高い得点を示し、HSPのみの特徴を示す人はいませんでした。逆に発達障
尺度のみが高い人は一定数存在しました。とも。

ASDに多いタイプで、医学的根拠はまだありませんが遺伝するとも言われてます。
そして専門医曰く「愛情を与えても与えてもすり抜ける子がいる」とも。
お子さんもそういう可能性があるのかなと思いました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみにうちの子はこのタイプで元々自己肯定感が低いです。
    でも愛情表現だったり本人自身を認めてあげたり、数年かけて少しずつ自己肯定感は上がっていってると思ってます。
    このタイプの子は中々難しいと思いますが上がらないということはないのかなと思ってます。

    • 6月11日