※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳の息子がお友達がいなくて寂しい。夏から幼稚園に入るけど、その前が心配。自責の念もあるけど、一緒に遊ぶと楽しい。同じような経験の方いますか?

未就園児3歳です。
知り合い程度の、お外で会えたら一緒に遊ぶ顔見知り?くらいの母子は何人かいますが、息子にとってはっきりとお友達!と言える子がまだいません。
当の息子は人が大好きで、公園などに行ってもあまり人がいないと「お友達どこだー?」と言うほど同世代で遊ぶのがすきです。

夏以降3歳児入園するので、そうなれば幼稚園でお友達が出来るとは思いますが、それまで(後数ヶ月ですが)の間が寂しくて仕方ありません😭
一歳過ぎまではまだ微妙にコロナ禍だったせいもあって、知り合いがほとんどできず。私のせいで…と自責の念に駆られています。

かと言って私が一緒になって遊んであげるとそれはそれで楽しそうですし、入園したらぜったいお友達はできるとは理解してるんですが…
寂しいやら悲しいやら申し訳ないやらで、すごく辛いです🥵
同じような方…いらっしゃいますか😭

コメント

mama

1番目は、幼稚園に満3で入園するまでは、私の友だちの子どもたちとしか触れ合ってこなかったです(みんな小学生以上)
今、年中ですが同じ年のお友だちたくさんできました😊
今でも若干名残で年上の子と遊ぶ方が好きな傾向はありますが、毎日お友だちと遊んでます😆

  • ママリ

    ママリ


    上に姉がいるので、ウチも年上の優しいお姉さん達と関わることが割と多いです😂そのおかげか?人が好きになった感はあります😊
    やはり園生活始まれば楽しくやりますよね🥺✨早く入園させてあげたくなります✨

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

昨年秋から満3歳で入園しました。うちの子は超絶人見知りでお友達が遊んでいると無理、人がいる、遊べないって感じでした😂私もあまり外に連れていけてないから、知り合いを作ることができないから息子も仲良く輪に入れないのかもしれないと、私が悪いと思っていました😭
でも入園後は幼稚園が楽しくて、気の合う子と仲良く過ごしています😊それでも遊びに行くような友達はまだおらず、私と遊んでいる方が楽しいようです(笑)
ママリさんのお子さんは質問文見る限りお友達作るの得意そうなので、幼稚園入園したらすぐ仲良く遊べる子ができると思いますよ😍
子供はあっという間にお友達作ります☺️

  • ママリ

    ママリ


    人見知りなお子さんをお持ちでも、それはそれでお悩みがあるんですね💦母って大変ですよね😭
    確かに我が息子は人がいればとりあえず寄っていく程人が好きみたいなので(私と真逆😂)、幼稚園始まれば楽しくやってくれそうな気はします✨
    それまでは今の生活を噛み締めて楽しく過ごしていこうと思います😭💖

    • 6月12日