※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アキ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子のミルク量について相談です。検診後、ミルクを減らして離乳食を増やしていますが、体重が減少。泣き止むのは不明。意見が分かれており、どうすればいいか悩んでいます。

10ヶ月の息子のミルクについて質問です。

今日10ヶ月検診があり、身長71cm、体重8.7kgでした。

今息子は3回食でだんだんミルク量を減らしている状況です。
保育園から後期食に入ったということもあり、ミルクを減らしていきましょうということで相談して保育園でお昼と夕食をあげてもらったあとは60ml飲ませています。
朝や休みの日は離乳食の量を調節できるのでミルクはあげていません。
その代わり離乳食の量を多くして、だいたい200gくらいはあげていると思います。それ以上の日もあります。
あとは夜寝る前に200ml飲んでから寝るのでミルク量のトータルは保育園がある日は320ml、休みの日は200mlになります。

体重についてなのですが1ヶ月に保育園で測ってもらった体重から約500g減ってしまっていました。
はいはいもよくするようになったし、1ヶ月前より動くようになったから減ったのか、それともミルク量を減らしてしまったから減ったのか分かりません。

息子は体調など問題はなく元気です。
ですが毎回離乳食を食べ終わったあとはギャン泣きします。
保育園でもそうみたいです。
ミルクをあげたあとも泣いてるようです。
抱っこしたり気を紛らわせるとすぐ泣き止むので足りないのかどうかがよく分かりません…

こちらでも色々調べてみるとミルク量は減らして離乳食を多くした方がいいという意見をよく見かけます。
ですが今日の10ヶ月検診でで先生に聞いてみたらミルクは欲しがるだけあげて大丈夫だよ言われました。

もうどちらが正しいのかよく分からなくなってしまいました。
皆さんはどうされていますか??
良ければ教えて頂きたいです。

コメント

クマꕤ︎︎

ミルク減らしたら体重減りますよね🥹
うちも途中減ったのでフォロミですが増やした気がします☺️
捕食2回も食べられていますか?
個人的に日中ミルクなしは早いかなぁと思っていました🥹
1歳くらいで幼児食になったので卒ミしました☺️

  • アキ

    アキ


    ありがとうございます!
    捕食は保育園ではあげてもらっていますが休みの日はハイハインくらいでした…
    きっとそれも少ないですよね😭

    やはりまだ早かったのですね😣
    1歳くらいまではあげようかなと思います!

    • 6月11日