※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

児童手当の振込先について、贈与税や口座作成の必要性、タンス貯金の選択肢についてアドバイスをお願いします。

児童手当の振込先ってどうしてますか?
贈与税とかなんか難しくて、子どもの口座を作るべきなのか、作ったら贈与税かからないのか?
それともタンス貯金するべきか?
アドバイスください!!!

コメント

deleted user

子供の口座つくってそこにいれてますよ

はじめてのママリ

振込先は旦那の通帳ですが、
子供の名義で通帳作ってそこに移し替えてます!!
子供名義にすると贈与税はかかりません!!

さくら

子供の名前で口座に貯めていても、将来通帳を子供に渡すならその時に非課税分超えてたら贈与税がかかるって言いますよね💦
うちは親の名義です。
将来子供に渡すわけではなくて学費とかで使うので、纏めて子供に渡すわけじゃないし贈与税は関係ないのかな?と思っています。

ぐり🔰

振込先は夫の口座でそこから
子どもの口座に移してます😊

はじめてのママリ🔰



みなさんありがとうございます🙇‍♀️
主人の口座に入れて、子どもの口座を作ってそこに移せばいいんですね!!
助かりました🙇‍♀️✨