※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳5ヶ月の男の子がお絵描きが苦手で、単色しか使わない。カラフルに楽しむ方法を知りたい。

4歳5ヶ月の男の子です。
カラフルなペンや絵の具でなにかを制作しようなどの時、お絵描きなどが苦手のようで単色しか使いません。

同じ方いますか?
どうしたら楽しい!カラフルにしようと教えてあげられるのでしょうか( ;ᵕ; )

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

色見本や鏡を置いて、人物画や風景画を見本から真似ていくもいいですよ٩( 'ω' )و

あとは色になれるですね💡
うちの通わせている園は、年中からガチの絵の具始まります🎨色味になれる、色を楽しむを基礎にそこにかける時間多いです⏳

3kidsママ

上の子も単色で描く派でしたが、園で絵の具を混ぜて色を作れると知ってからは色々な色で描くようになりました✨

その色が好きだからその色で画用紙いっぱいにお絵かきしたいとかないですか?🥰今はこの色が好きなのねで良いと思いますよ✨もし声かけするなら「次はこの色で描いてみたらどうかな?」とか、絵の具なら「ねえねえ○くん知ってる?黄色と青色を混ぜると緑色になるんだよ!試してみない?」って実際に混ぜてみるとかやってみると良いと思います✨