※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後の授乳間隔が短く、夜間に2、3回授乳しています。ご飯のタイミングを変えるべきか相談したいです。

三回食についてです。
最近三回食を始めました。
離乳食の後は授乳をあまり飲んでくれず、
次の授乳まで間隔が3時間しか空きません。
3時間開かない時もあります。


大体、夜間の授乳が大体2、3回あり

5時半〜6時半起床

7時 授乳
10時 離乳食授乳(割と食べる)
12時 (泣き出して)授乳
15時 離乳食授乳(ご飯ほとんど食べない)
18時 離乳食授乳(ご飯ほとんど食べない)

19時就寝

という感じです…

ご飯のタイミング変えるべきでしょうか…!!

コメント

𝐚𓂃𓈒𓏸

うちの子のスケジュールですが、
6時前後 起床
7時 離乳食
朝寝
11時半頃 離乳食
昼寝
17時 離乳食
20-21時 就寝
です! 9時頃と15時頃におやつを少しあげて授乳は9ヶ月頃から本人が飲まなくなったので卒乳済みですが😵‍💫
上の子の時ご飯食べなくて授乳ばかりでしたが、授乳やめた途端ご飯めちゃくちゃ食べるようになりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    スケジュール丸パクリさせて頂き無事リズムが掴めそうです😭😭😭
    ほんとに感謝です😭😭😭

    • 6月14日
  • 𝐚𓂃𓈒𓏸

    𝐚𓂃𓈒𓏸

    お役に立てたことが嬉しいです✨

    • 6月15日