※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

厳しくしすぎちゃいましたかね?もうすぐ3歳の子供がいます。子供がカレ…

厳しくしすぎちゃいましたかね?
もうすぐ3歳の子供がいます。
子供がカレー食べたいと言うので某カレー屋に連れて行きましたがお子様カレーセットのコロッケしか食べずカレー全く食べず。
カレーちょっとでも食べよ?と言っても、ヤダヤダ〜と煽ってくるし。
しまいにはデザートのゼリー食べたいと言い出し...
帰りにお子様セットについてくるガチャガチャできる券があり、ガチャガチャやりたい!とか言われましたが、私もイラついて「食べない子はガチャガチャできないよ!」と強く言って店を出てきてしまいました。
泣きましたがちょっとすると泣き止みケロっとしてました。

厳しくしすぎちゃいましたかね?
ガチャガチャはやらせてあげるべきだったでしょうか

コメント

ママリ

うちは3歳くらいの時にマクド行きたい!って言うくせに数口しか食べず、なのにまた外食の時にはマクド!ハッピーセット!が続いて「頼んでもおもちゃ欲しいだけで食べないじゃん!食べないからマクド買わない!!」ってフードコートでめっちゃキレたことあります😂
それでもマクド食べたい!って引き下がったので「今日頼んで食べなかったらもう二度とマクド来ないから!!」って注文したら完食。
それ以降はほぼ完食するようになったので強く伝えたのが良かったのかな…?と思ってます🤔
おもちゃ欲しくて食べに行きたいと言ってるなら食べない子はおもちゃないよ!でいいと思います。
量的に食べきれないの無理に食べさせてるとかじゃないししつけの範囲だと思います😌