※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ママのストレスや幻聴について相談があります。

旦那の前でも泣かない私が昨日は泣いてしまい、寝かしつけたあとにどうしたの?と聞かれ、少し話していたのですが...
小さい子供を育ててるママって、完全にスイッチをオフにできることってなくないですか??
私は自宅保育ですが、働くママも結局家では家事育児、外では仕事ですし。
寝かしつけたあとも泣き声の幻聴が聞こえたり、1人で運転してても後ろに子供乗せてる気がしてたり。
実際に泣き声が聞こえてくると心臓がバクバクします。
これもあるあるですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるかはわからないのですが、私も泣き声の幻聴聞こえます。寝かしつけの後に泣き声聞こえたら動悸レベルまで心臓バクバクです。
怖いというか、積み上げてきたものが全部崩れる感じがすごく嫌です。子育て向いてないなと思っています…仕事だけしてる時の方が楽だったなと思ってしまいます。
すみません、愚痴みたいになってしまって💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    積み上げてきたものが全部崩れる感じ分かります。
    頑張って積み上げたのはなんだったのみたいになります...
    私も向いてません。
    可愛くて大切な存在だからかろうじてやれてるだけです😢

    • 6月11日