※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななし
妊娠・出産

39週目の妊婦です。臨月で安静にしている方いますか?参観日に行きたいけど、まだ産まれないで!と心配。動いた方がいいと言われていますが、安静にしている方もいるか知りたいです。

今日で妊娠39週目になりました😳💓
まだ産まれてこないで〜!と臨月でも安静にしている方いらっしゃいますか?🤣


先週からいつ産まれるのかとドキドキしていますが、4日後に息子の幼稚園で初めての参観日があるので行きたい〜!!と思い、まだ産まれないで〜!と思っています😅
(参観日は夫は仕事で行けないので私が行けなければばぁばが行ってくれることになってます💦)

制作や園での様子を見られる貴重な機会、、、幼稚園にママが来て喜ぶ子どもの姿、、、😭見たすぎる〜😭

夫も今週が仕事のピークで来週の予定日付近で産まれないかな〜😅と話していますが、38週に入ってからお腹が重くなり、前駆陣痛らしきものも頻繁にあり、そろそろか〜!?😳😳とソワソワ✨

動いた方がお産が進むから動いてと言われていますが、動かず安静にしていればお産進まないかな?と安静にしています🤔
ぶっちゃけ参観日がなければお腹が苦しいので早く産まれてほしいところです🤣

調べてもスクワットや散歩等動いている方が多いので同じ安静にしている方がいるのかな?と質問してみました!
臨月でも安静にしている方いますか〜?😳

コメント

ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

元々切迫早産でしたが臨月
過ぎても安静にしてました!
6月生まれにしたくて5月
いっぱいは家事終わったら
ずっと横になってました(笑)
お腹の赤ちゃんにも6月に
生まれてきてねってずっと
声掛けて6月1日に出産しました!
参観日まで持つと良いですね☺️

  • ななし

    ななし

    見事6月に産まれてきてくれたんですね😍おめでとうございます✨
    生まれる時に親孝行してくれる素敵な赤ちゃん💗

    私もお腹の赤ちゃんに声かけてみます🤭💗

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

予定日4/1だったので、できれば
4/2以降に生まれてほしくて
予定日過ぎるまではひたすら
ずーーーっと寝てました!🤣
初産だったのもあるかもですが、
結果1週間遅れて生まれました笑

  • ななし

    ななし

    4/1予定日だとソワソワしちゃいますね🤣
    そういう場合だったら私も安静にしてしまいます🤭💗

    • 6月11日
Milky

貴重な機会ぜひ行きたいですよね😭💦
私も臨月に参観日あるのでいきたいのですが、切迫で子宮頸管も短めなので破水したらどうしようかなと迷ってます😭
あとは、家に誰かいるときに生まれてほしいので日中はひたすら安静にしようと思ってます🤣

  • ななし

    ななし

    一緒ですね😳💗
    その時に破水や陣痛来たら怖いですよね😭
    もし参観日に行けそうでしたら義母に幼稚園まで送ってもらい近くに待機してもらって、産褥パッドをつけて参加しようと思ってます!
    ひたすら安静頑張りましょう🤣

    • 6月11日
ままり

2週間後の38w5dに計画出産日で上の子立ち会い希望のため、その前に陣痛来ないように送り迎えと料理以外なるべくだらだらしてます🥹
自然に陣痛くると夜中が多いようで、夜中だと上の子立ち会いできないので🥹
3人目だから早く出てきちゃわないか心配過ぎてなるべくそぉ〜っと生きてます(笑)

赤ちゃんに願いが伝わるといいですよね😭✨👏

  • ななし

    ななし

    計画分娩の場合、その前に産まれちゃわないかソワソワしちゃいますね🫨
    うちも上の子立ち会いできたらさせたいな〜と思ってるのでできれば昼間で!と思っています🤣
    お互いにそ~っ頑張って過ごしましょう!✨

    • 6月11日
ななし

因みにですが昨日6/11に投稿して、今日6/12に入院しました🤣
結局は赤ちゃん次第〜🤣
元気に産まれてこい〜💗