※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が言葉の発達について相談。動物の名前が言えず、好き嫌いが微妙。興味を持ったものに言葉を伝えるべきか、気長に待つべきかアドバイスを求めています。

1歳7ヶ月の息子の発語について相談です。
絵本や絵を見せて動物の名前が言えません😅
わんわん、にゃんにゃんしか言えず、音真似も大してやってくれません。メーメー、チューチュー、コケコッコーなどやってくれません。

車系も救急車は言えても車のブーブーも言わないし、バスは好きみたいで見かけると指を指しますが、バスとは言わないし、ゴミ収集車を見かけると、収集車!と言ってくれます。

この子の好き嫌いで言いたくないのか言いづらいのか微妙です。

フラッシュカードを見せたこともありましたが、反応は絵本と変わりません。
本人が興味を持ったものに、その時に言葉を伝えたらいいのでしょうか?気長に待てばいいのでしょうか?アドバイスお願いします🤲

コメント

nakigank^^

お母さんがストレス無くやればいいと思います。(笑)

うちは上が遅れてるけど、下がもっと遅れてます。

その月齢の時に、ブーブーとかにゃんにゃんとかわんわんを、絵を見て答える事はできなかったです。(笑)

アンパンマン達はアーパンって言ってました。

動物の名前を指差して言えたのは2歳3ヶ月頃なので、収集車が言えるなんて天才か?!と思っちゃいました。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    しゃしゅしょが好きなんだと思います😅

    • 6月11日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    サ行って確立するのが6歳と言われてるので、むしろ言えるのってすごいと思いました。(笑)

    うち上の子がしゅと私が言っても、ちゅってなるし今下の子もそんな感じでサ行が言えないので、まぁ人それぞれ得意不得意あるんだなと思いました。(笑)

    あと保育園に通ったり、これから幼稚園に通うとかありますか??
    もし園に通ってなければ、言葉の教室とか体を使ってリトミックとかあって、発達を促す助けとかもあるので、教室さがしてみたり、一時保育に預けて同年代の子の発音を聞くと、吸収しやすいと思いました。

    うちは上の子が一時保育に預けたら、一つ言葉覚えて帰ってきました。🤣

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    子供は子供から教わるって言いますしね😂気長に待ってみます🙇‍♀️

    • 6月11日