※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の娘がよく喋るが、一方的な会話が多い。発達障害か心配。同じ経験の方いますか?

【よく喋る5歳娘について。普通でしょうか?】
5歳年長の娘がいます。
恥ずかしがり屋ではありますが、打ち解けた仲の良いお友達数人にはめちゃくちゃ喋ります。
お友達が遊びに集中してるのに、ねえねえ〇〇ちゃん、〜しようよー!と誘ったり、同じことを何度も言ったり、、なんだか一方的というか。親から見てもしつこいです。
お友達は今のところ娘のことは好いてくれているようですが、会話のキャッチボールできてるのかな?発達障害なんじゃないかな?と心配です。
5歳児ってこんなもんなのでしょうか?同じようなお子さんをお持ちの方いますか?

コメント

RuA

4歳息子ですが、、
3歳頃から朝から晩までずーーーーっと喋ってます!進級する度、先生に○○くんめちゃくちゃ喋りますね🤣と毎回言われます笑
お迎え行ってお友達との交流みてても喋りすぎやろって思うくらいお友達が圧倒されてることがたまにありますが、、😂
発達は指摘されたことないです!