※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

英語会話を身につけさせる効率的な方法について相談です。3歳10ヶ月の息子がいて、ディズニーの中古やミライコイングリッシュ、電車に興味があります。YouTubeは1日1時間で、携帯で動画を見せると喜ぶそうです。

お子さんまたは自分が英語話せる方
今3歳10ヶ月の息子
これから英語会話できるくらいにするに、一番効率的なツールなんだと思いますか?

ディズニーの中古
ミライコイングリッシュ
トド英語やる等考えてます

歌はかけ流してきたので今はABCソングが言える、アルファベットがわかる、色が言えるくらいです。
ディズニーは説明聞いたんですが高いし子供が全然ミッキーに食いつかなくて新規買う予定はないです。ミライコはお試し動画気に入っていたみたいです。
電車が異常に好きで、電車に絡めれば何でも覚えるのですが何かいい教材ないでしょうか?

また、YouTubeも1日1時間というルールはありますが、目覚めてしまいすでにあまり興味のないものは見ようとしなくなってしまってます。

しかしテレビではなく私の携帯で何か動画見せてあげると言うと割と何でも喜んでみます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ママが英語で話しかけるのが無料で1番効果があるみたいです!
うちは親が英語話せないので英会話教室に頼ってますが、抵抗が無くなった程度で話せはしません。

はじめてのママリ🔰

両親話せませんが、私は大学で留学してから話せるようになりました。国際結婚なので家では夫婦間は英語で子供達には日本語で話してます。
子供達は日本語しか話せませんw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので、家ではしっかり英語のみ!という環境であれば話せたかなーと思います🙄
    個人的には自分も小さい頃から英語漬けでなかったけど今問題なく話せるので、大きくなってからでも遅くはないかなーと達観してます

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    家では英語のみって環境は難しいですよね!
    大学で留学はどのくらい期間どこに行かれたのですか?☺️
    国際結婚素敵ですね✨

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年です!

    • 6月21日