※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえこ
妊娠・出産

男女の出産経験者に質問ですが、男女の子供を出産後の肌の感触に違いはありましたか?女の子の時は肌によく馴染むが、男の子の時は敏感肌になりやすい話を聞いたことがあるのですが…

男女両方のお子さんを出産した経験がある方に質問ですが、男の子の時と女の子の時とで、産後自分の体を洗ったり湯船に浸かったりした際の肌の感触に違いはありましたか?
女の子を出産後はお湯やボディソープが肌によく馴染む一方、男の子を出産後は下半身を中心に敏感肌になり、泡立てて洗ったり濡らしたりするとヒリヒリ痛むようになる場合が多いという話を聞いたことがあるのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子女の子、下の子男の子です。
特に感じませんでした🤔

  • もえこ

    もえこ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    娘さん出産後と息子さん出産後で差異は特になかったのですね。
    産後の肥立ちや体型の戻り具合なども似たような感じだったのですか?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は稀なケースだと思いますが上の子の産後に甲状腺機能低下症を発症しました。薬飲んでしばらくするまで体重は落ちませんでしたしだるさと強烈な眠気からほぼ寝たきりでした。

    2人目の時はずっと薬を服用していたおかげか産後すぐから動けてました。
    4、5ヶ月頃には産前の体重まで落ちてました。

    • 6月11日
♡HRK♡

上の子男の子、下の子女の子ですが特になかったです。

  • もえこ

    もえこ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    子どもの男女による違いはなかったのですね。
    息子さんを産んだ後の方が、湯船の許可が出るまでに時間がかかったりはしませんでしたか?

    • 6月11日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    全くないです😅
    上の子出産後に青魚アレルギーになったくらいです(笑)

    下の子出産後はストレスと過労で全身に蕁麻疹が時々出るようになりました(笑)

    • 6月11日
ゆう

両方いますが、違いは何も無かったです!

  • もえこ

    もえこ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    娘さんの時と息子さんの時とで特に差異はなかったのですね。
    男の子と女の子を何人ずつ、どのような順番で出産されているのですか?

    • 6月11日
  • ゆう

    ゆう

    男、女、女、男の順番です!

    • 6月11日
えるさちゃん🍊

自分の体の違いは全く分かりませんでした😂😂

  • もえこ

    もえこ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    子どもの性別による、入浴時の感触の違いは特になかったのですね。
    産後の肥立ちや体型の戻り具合も同じような感じだったのですか?

    • 6月11日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    3人目は戻り悪かった感じはしましたがそれ以外はあんまり変わらなかったと思います🤔

    • 6月11日