

はじめてのママリ🔰
普通に入ってました😂
デニム履くと普通に傷にあたるし、多少蹴られても気にしてなかったですが気にするならやめた方がいいかもですね🤔

はじめてのママリ🔰
月齢同じです🫶全然一緒に入ってますよ☺️

ままくらげ
入ってましたが、上手く当たらないように抱き抱えてました☺️
ですが、同じくらいの産まれでしたがこの時期は暑いので、子供は沐浴用のベビーバスに入れて、私と共に浴槽に浸かったのはもう少し先です。
実際、触れて傷が裂けたみたいなのはありませんが凄く痛かったです😣
3歳ぐらいでもまだ軽い痛みや違和感があったので「お腹には乗らないで、触らないで」と伝えてました。
-
はじめてのママリ
子供はベビーバスに入れてと言うのは何ヶ月の時ですか?
ベビーバスに入れると言うのは沐浴したという事ですか?それとも身体を洗うのは別でチャポンとつけている感じですか?- 20時間前
-
ままくらげ
ちょうどお子さんぐらいの時です☺️
我が子も初夏生まれなので、洗い場にベビーバスをおいて、沐浴のようにお湯に浸かってもらったり、体を洗ってあげてました。
私が湯船に5分ほど浸かる時や着替える時はベビーバスに寝てる子供に暖かいお湯をかけてあげたりタオルをかけて冷えないようにはしました☺️- 20時間前
-
はじめてのママリ
生後2ヶ月でベビーバスに1人で入っていたのですか?入れますか?
それともお湯は入ってないのですか?
ベビーバスに1人ではまだ寝れないですよね。- 16時間前
-
ままくらげ
ベビーカーみたいなねんねスタイルで寝かせられるプラスチック製のだったのでできたのですが、他のタイプだとできないのでしょうか?🤔
お湯は危ないので入れてませんでした☺️
だからかけてあげたり、タオルをかけてます☺️- 14時間前

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診が終わってから一緒に入っていましたよ☺️
コメント