![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高砂市にお泊りしてた時に東はりま夜間休日応急診療センターに行きましたよ。
一応、病院の住所は加古川市です。
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
救急車呼ぶほどでないのであれば家で様子みますかね👀
![s♡yママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s♡yママ
私も薬があれば様子見します!
でも下の子が痙攣ぽくなった時に、救急車躊躇してしまって、時間帯的に夜間は閉まってるし中央市民は受診歴ないと無理で姫路まで走った経験があるので、早め早めに対応してあげた方が良いのかなとはこの経験から思いました😅
はじめてのママリ🔰
高砂市にお泊りしてた時に東はりま夜間休日応急診療センターに行きましたよ。
一応、病院の住所は加古川市です。
まゆ
救急車呼ぶほどでないのであれば家で様子みますかね👀
s♡yママ
私も薬があれば様子見します!
でも下の子が痙攣ぽくなった時に、救急車躊躇してしまって、時間帯的に夜間は閉まってるし中央市民は受診歴ないと無理で姫路まで走った経験があるので、早め早めに対応してあげた方が良いのかなとはこの経験から思いました😅
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント