※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2年の子供が夜中に大きな声で泣いて、なかなか寝てくれない。日中は刺激が多いのかも。どうしたらいいかわからない。

子供が産まれて2年、寝不足が解消された日は1日もありません。
先週あたりから夜中の泣き方が異常なほど声が大きいです。
1分もしないで自分で寝てくれますが、なぜこんなに泣くのかわかりません。。
お昼寝は最近ないですが、お昼寝あってもなくても夜中泣きます。
日中楽しいことばかりして刺激が多いのでしょうか。
とにかく寝たいです。

コメント

はじめてのママリ

わかります。眠いししんどいし、つらいですよね。
上の子が2歳なりたてくらいにやたら夜泣きする時期がありました。
ここ数日もですが………
よく寝る時と夜泣きの時と、繰り返しという感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当しんどいですよね。うちも大泣きしない日、ふぇん一回の日のくり返しです。
    最近はずっも大泣きで😭
    寝不足がなければぐんと楽になりますよね🥲

    • 6月11日