※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
妊娠・出産

13週の胎児心拍数について不安。心拍数が高いと言われ、染色体異常の可能性も。再度担当医に相談すべきか悩んでいる。

13週の胎児心拍数について
長くなります

現在13週4日です。
12週頃から下腹部のチクチクした痛みがずっと続いていたのですが、エンジェルサウンズで心拍も確認出来るし、強い痛みや出血がないので様子を見ていました。

昨日エンジェルサウンズを使った時にふと心拍数を計算したら180近くありとても不安になりました。

毎日続くチクチクの痛みと心拍数のことを産院に相談したら夜間であったのですが診てくださいました。
痛みの原因になるものはないしこの時期よくあることだから大丈夫と言われ診察は終了。助産師さんからは「エコーで見た感じ180もなさそうですよ」とだけ言われて、心拍数は測りませんでした💦

自宅に帰ってから産院から連絡があり、診ていただいた先生から「心拍が早くて心配とのことだったけど、情報提供として伝えておく」とダウン症等の染色体異常について言われました。

12週の時点で首のむくみ、鼻骨の有無、動脈管の波形などは担当の先生に診ていただき異常なしと言われたことを伝えると、「それならまず大丈夫だと思うし、積極的には進めないが心配なら採血等で調べる方法もある」と言われました。

自宅に戻ってエンジェルサウンズで心拍数を測ったら150回程度で一過性のものだったのかなと思いつつ、先生の言葉にモヤモヤしています。

この言葉を聞いて皆さんなら再度担当医のいる日に診察を受けようと思いますか?

コメント

ぽこりん

赤ちゃんが動いたあとだったりする度180くらいあったりすると思います。 大体普通の時で110〜160くらいであれば問題ないかと。また、下腹部のチクチクした痛みは子宮が大きくなる痛みだと思います。私もありますよ!!

先生に何も言われていないのであれば問題ないと思いますが、心配であれば担当医がいる時に診察受けるのがいいと思います。

  • りな

    りな

    返信ありがとうございます。
    昨日担当してくださった先生がわざわざ電話してまで染色体異常のことについて伝えてくださったので、余計不安になってしまいました💦

    • 6月11日
シェリー

夜の緊急受診時の先生(電話をくれた医師)と、12週に首のむくみ等確認してくれた医師は別の担当医ということですよね?

私なら次回の担当医の診察の際に自宅で計測した心拍数が一時180あったことや緊急受診時に言われたことを話して、あらためて現時点で気になる所見がないか相談すると思います。

  • りな

    りな

    返信ありがとうございます。
    昨日診ていただいた先生はいつも担当していただいている先生とは別の先生です💦

    ちなみに次回の診察は6/29です。

    • 6月11日
  • シェリー

    シェリー

    次回の担当医診察が少し先なんですね!
    上のぽこりんさんもおっしゃるとおり赤ちゃんの動きによっては一時的に170-180の数値が出ることもあるのでそこまでエンジェルサウンズの数値を気にされなくても良さそうですが、
    もしそれまでの間に心拍数がずっと170-180台だったりして心配でしたら相談されたらいいかもしれませんね🌼

    第三者視点ですと緊急で診察してくれて帰宅後に電話もくれるなんてすごく手厚い病院だと感じましたが、
    わざわざ電話でって逆に不安になりますよね😢
    先生的には万が一、後々何かあった時に「あの時に教えてくれてれば…」となることを避ける意図でしてくれたんですかね💦

    • 6月11日
  • りな

    りな

    ありがとうございます
    自宅でまた測ってみて、また180くらいあるようなら次の診察を待たずに早めに受けてみようと思います🙇‍♀️

    含みを持った言い方に感じたので、親切なのか染色体異常の可能性が高くて言われたのか不安になっちゃいました💦

    • 6月11日
あい

私もエコーなどでは特に何も
指摘はなかったのですが
自分で見るといろいろと不安点が
あったのでお金はかかりますが
結局14週でNIPT検査を
実施しました(>_<)💦

  • りな

    りな

    返信ありがとうございます
    色々見るとというのはエコー写真を見て不安点があったってことですか?

    • 6月11日
  • あい

    あい

    そうです(>_<)
    自分で見るとエコー写真で
    首のむくみがあるような
    感じがしたのと、FLの長さが
    標準より短い感じだったので
    心配で検査しました(>_<)

    • 6月11日
  • りな

    りな

    そうだったのですね💦
    次の健診が16週なので、それまで自宅で心拍数の測定をして180回以上が頻繁にでるようなら相談してみようと思います💦

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

私がエンジェルサウンズ買わなかった理由が心配になるからなんです😭
次の検診まで長いから欲しい!と思いましたが主人からも言われたのが私が心配症だからあったら余計に色々心配なるんじゃない?俺は進めないかもと言われて
先生に買おうか相談したら
心配排除する材料になる反面余計に心配になる可能性もあるよね🥺心配な時はいつでも電話してきていいからね?と言われて買うのはやめました💦

私も下腹部はずっとありました!
りなさんの週数的に腹痛はあることだと思います👌子宮が大きくなる痛みじゃないかな?と思います。
それとご自身の担当医が今まで何も指摘されてなければ大丈夫かと☺️
多分見た先生は一応言われただけなのかな?と😅
私からしたらそんな事別に担当医でなければ余計なこと言わなくていいと思うのですが。。
不安になるのに。。

次の検診の時くらいに担当医さんに赤ちゃん異常ないか聞かれるといいと思いますよ☺️
大丈夫だと思います👌

  • りな

    りな

    返信ありがとうございます
    私も超がつくほどの心配性+自分自身が看護師なので若干の知識があるため余計不安になります😓

    エンジェルサウンズも良い面悪い面ありますよね💦

    強い腹痛や出血もないためこのまま様子をみようと思います🙇‍♀️

    • 6月12日