※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のラップタオルについて質問です。キャラ物は喜ぶと思いますが、小学生になるとキャラ物率は減るか、学校で禁止されることもあるでしょうか。

小学校低学年の女の子がいる方に質問です。

水泳の時のラップタオルはキャラ物ですか?

現在年長の娘のラップタオルを新調するのですが、小学生になっても使ってもらおうと思っています。

今の娘はキャラ物が喜ぶと思うのですが、小学生になるとキャラ物率はぐんと減りますでしょうか?

また、ラップタオルもキャラ物禁止等ある学校もありますでしょうか?

コメント

®️®️

キャラやユニコーンなど娘の好きなものです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻
    ユニコーンみたいなゆめかわ系も好きなので良いかもしれないです☺️✨

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

すみっこぐらしでした!
現在年長さんという事なので、いまキャラもの買って、小学校になった時違うキャラが好きになってたりしたら面倒かもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻
    確かに好み変わる可能性ありますね😭とりあえずプリキュアは世代交代もありますし避けておきます😢
    すみっこ丁度良さそうだなぁと思いました😆

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6年まで使ってもらいます笑
    正直身体拭くだけなので何でもいいかな~っと🙄

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

うちはピンクのイチゴ柄です🍓

Mon

全てキャラものは無しの公立校です。

キャラもの持ってる子は見た事ないです。ミッフィーなど、派手ではない地味なのは、少し見かけます。