※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後5日目で胸が張って痛いです。授乳で楽になるでしょうか?この張りはいつまで続きますか?

産後5日目ですが、胸がかなり張っています。
脇の下もしこりでぼこぼこしているくらい酷く
胸全体がかなり痛いです。
授乳でどうにか飲んでもらうしかないでしょうか?
また、この張りはいつ頃まで続きますか?

コメント

ママリ

搾乳するか、自分でマッサージして出さないと乳腺炎になる可能性もありますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳しすぎもあまり良くないのかなと色々悩んでました😣軽くマッサージしてみます🥲ありがとうございます!

    • 6月11日
ママリ

そのくらいがピークでした!
助産師さんにも退院前に相談しましたが、そのうち落ち着いてくるよとは言われたものの、、
搾乳して対応してました🫠
ただ、全部絞り切るとまた母乳つくられちゃうので、圧抜き程度に搾乳する方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初のうちは張ってるよ〜と助産師さんに言われたのですが、いつまで続くんだろうかと辛くなってました🥲圧抜き程度!!色々調整しながらやってみます。ありがとうございます!

    • 6月11日
はじめてのマーマーリ🔰

ご出産おめでとう御座います。そして、お疲れ様です。
産院や助産院等からは退院されましたか?まだのようでしたら、助産師さんに相談されると対応考えて下さいますよ!

私も1人目出産後からめちゃくちゃ胸が張って痛くて辛かったので、助産師さんに相談したら、すぐに保冷剤を2つ持ってきてくれ、それを両脇に挟んだら多少楽になりました!

張りは1ヶ月くらいでマシになりましたかね🤔
激痛でしたが、助産師さんのマッサージ受けてから、乳の出もよくなり多少落ち着きました!

乳腺炎になっても大変なので、電話でも良いので出産した医療機関に相談が安心かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。退院はしたのですが、入院中に助産師さんに確認したところ、最初のうちは張ってるよー搾乳したければしたらいいけどーと曖昧な感じだったのでどれくらいすべきか悩んでました🥲保冷剤、私も試してみます!ありがとうございます。

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

私はその頃かなり張ってて、乳腺炎になりそうな胸だから母乳外来きて!と言われすごく搾られたら張り方が変わりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度搾られたらそれ以降は変わるものなんですね😳!マッサージは何度かしてもらったのですが、あまり効果は長く続かずすぐに張ってしまっていて😣来週検診あるので聞いてみます🥲ありがとうございます。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は涙出るくらい痛かったです!笑 でも自分じゃ出来ないレベルで搾られるので結果的に良かったです😂
    早くよくなりますように🥺💖

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰はちころ

授乳で飲んでもらったらある程度マシになるかと思います
ただそれでも張ってボコボコが痛い場合は搾乳して少し絞って出してしないとまたボコボコに張ってくると思います😭
それの繰り返しですがある程度間隔が定まってくると母乳量も定まってくるのでそこまでボコボコに張ることもないかなと思います!
今から母乳が活発になる頃なのでピーク超えたら!少しはマシになるかなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳で多少マシにはなるのですが、脇のボコボコはあまりかわらず・・今がピークですかね🥲焦らず授乳搾乳しながら変化を待ってみます🥲ありがとうございます。

    • 6月11日