※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子ママからの褒め言葉に困っています。返し方がわからず、無難な返事しかできないです。相手の子供について具体的な褒め言葉を返す方法を教えてください。

男の子ママから「女の子って〇〇だからいいね」と言われた時の返し方にいつも困ります💦
〇〇の部分には、「服が可愛くて」「おとなしく遊んでくれて」「可愛らしくて」などが入ります。
決して嫌味な感じでなく、素直に褒められた時です。

大体ちょっとヘラっとしながら「そうですね」と無難に返事だけしています😂
こちらも何か褒め言葉というか、プラスなことを言いたいのですが、男の子のことがよく分からなくて「元気いっぱいですね」というのが精一杯です😅

どんな感じでお話するのが嫌な感じしないでしょうか?

コミュ力の低さに絶望してますので、どなたかお助けください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

第一声にそうですか?!がデフォです🤣
→家では全然大人しくないですよー!
→たしかに可愛いですよね!!でも、男の子も今結構可愛い服ありません?!私男の子の服結構目につきます💪🏼

とか話します🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それいただきます😆笑

    • 6月10日
いりたけ🍄

私も1人目が女の子なのでよく言われてましたが、「私男の子の服の方が目がいっちゃうんですよー!」とか「男の子のヤンチャさもめちゃくちゃ可愛いじゃないですかー!」とか言ってました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり言われますよね😅
    そう答えてみます!!!

    • 6月10日
ママリ

男の子は違うのー?とでも聞いておけばいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    質問で返すのも話広がりそうだしありですね😳!

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    女の子はいいわねーって言ってくる人って大抵の場合、
    男の子は大変なんだっていう、大変アピールしたいだけの人なので(笑)

    男の子違うのー?といえば男の子は大変なんだよー!ってペラペラ喋りだすと思います(笑)

    そうなんだ、そうなんだ~って聞いてればいいです(笑)

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手に話してもらえるのありがたいです😉
    ありがとうございます!

    • 6月11日
なっちょ

男の子を褒めたいのであれば、
男の子はママ大好きとか、ママに優しいとか、小さい彼氏とか言うと相手は嬉しいかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それは言われて嬉しいですね🥰

    • 6月11日