※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan
お金・保険

社保への切り替え時の子供の扶養申立て理由について教えてください。ひとり親で子供を生計維持者として扶養に入れるのは適切でしょうか。

社保で子供を自分の扶養に入れる場合の申立て理由について


今は国保なのですが仕事が決まり社保へ変更するのですが
それにあたって扶養に入れる際の申立て理由をみなさん
どのように書いていますか?よければ教えてください🥲

ひとり親のため、子供一人を生計維持者である私の扶養にしたい

などでよろしいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ひとり親で子どもを扶養に入れる場合、特に申立て理由は要らないかと思いますがどうなんでしょう🤔
二人親家庭で、収入の低い方の扶養にあえて入れる場合は申立て理由も必要になったりしますが…chanさんの場合は普通に異動届出すだけで大丈夫かと思いますよ🙆‍♀️

  • chan

    chan

    何も書かず提出をしたら
    お子さんを入れたいとの事だけどひとり親ですか?と聞かれ、はいと答えたら…扶養に入れる際は何かしらの理由を書いてくださいって返されちゃいまして、、、🥲

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!😔
    気になって私も調べてみました!参考になるかわかりませんが💦

    • 6月10日
  • chan

    chan

    わぁ、、、わざわざありがとうございます😭🤍

    • 6月10日