※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃん★
その他の疑問

花壇や畑に猫が糞をしていきます。二日連続でトイレのあとなのか、野菜…

花壇や畑に猫が糞をしていきます。二日連続でトイレのあとなのか、野菜の苗の近くに穴を掘られ…土を被せようとして糞を触ってしまいました。ショックすぎます。娘は猫アレルギー。猫がいつくるか怖くて庭で遊ばせられません。なにか猫が来なくなるいい方法知りませんか?庭で犬を飼っているのですが、全く吠えず…去年の夏、散歩から帰ってくると犬小屋に猫が寝ていて、犬がショックを受けて、半年くらい前足しか小屋から出てきませんでした。なんとかしたいと思って、ねこ避けの薬を撒いたりしていますが、全く効果がありません。なにかいい方法を教えてください‼

コメント

チィチィ君

猫の嫌いな臭いあります🙋
☆柑橘系の臭い
☆唐辛子等の刺激がある臭い

唐辛子の種のところや、みかん系の皮を乾燥させて花壇に撒いてみてはどうだろうか?
生だと腐りますよ🍊

負けないで‼️頑張れィ✊

  • はなちゃん★

    はなちゃん★

    ありがとうございます‼
    柑橘系と唐辛子系が苦手なんですね♪ヽ(´▽`)/早速今夜、唐辛子の種を採って撒いてみます(*´∀`)♪

    • 4月5日
ふみころん

猫は賢いので何をやっても慣れてしまう習性があるんですよね…

あまり人に近づかない野良猫でしたら、人が庭にいる時には近づかないので、寄ってくることはないかと思います。

猫は水に濡れるのが嫌いなので、水を撒いておく…とか、
トゲトゲのシートを敷くとか、
見かけたらバケツで水をかけてやるとか、水鉄砲を打つ、人がいない時にはセンサーで作動する水鉄砲のようなものもあるようです。

いつもウンチをする場所が決まっているようでしたら、そこにアルミホイルや、爪が引っかかるような網を敷いておくと嫌がるようです。
環境を変えてしまって、近寄り難くするしかないですよね。


ちなみに、うちは猫4匹飼っています😅室内飼いですが。

うちの猫が嫌いなのは、風船。見ただけで逃げます💦
割れる音が嫌みたいで、爪で割ってしまってから怖がるようになりました。大きな音がなりますもんね😅
あと、豆まきについている、鬼のお面。子供達がガォーと言いながら猫たちに近づいたら、毛を逆立てて逃げ回っていました。

ちょっとリアルなヘビのおもちゃも置いておくだけでびっくりしていますが、すぐ慣れました😅

  • ふみころん

    ふみころん


    どこかの飼い猫なんですね💦
    それは迷惑…
    排泄は避けて欲しいですね😞

    • 4月5日
  • はなちゃん★

    はなちゃん★

    下に返信してましたね(^_^;)すみません😢⤵⤵
    飼い猫だから、なんかイラっとします笑
    一日でも早くなんとかしたいです笑

    • 4月5日
はなちゃん★

ねこ、嫌いではないんですけどね(^_^;)勝手に入ってきて、排泄されたりすると、ちょっと…と思ってしまいます(;´д`)飼い主さん、知らないんだろうなーとw笑っ
義理の実家の猫が、外に出たり入ってきたり自由な猫なのに、外では排泄絶対しない‼と飼い主が変な自信を持っているので(^_^;)
庭に来る猫は、人に慣れていて、首輪もしています。草むしりしてて、振り返ると、静かに排泄を終えて帰っていきます笑
ずっと見張っておく訳にはいかないし…って感じです(;´д`)
いつも決まった場所にしているようなので、アルミホイルと網も取り入れてみます‼
とりあえず、排泄さえしなければ、庭にいてもいいよ…って思います笑